
マウスピースが洗浄後に緩くなった場合、使用に問題はないでしょうか?また、ソフトタイプは水につけると変化する可能性があるのでしょうか?
マウスピースについてわかる方いらしたら教えていただきたいです。
ソフトタイプ(シリコン製?)の食いしばり用のマウスピースなのですが、洗浄剤で40℃位のぬるま湯に1時間くらいつけておいたら、緩くなったような気がします💦
舌で奥歯の方を触るとパカッと浮く感じになる(触らなければズレたりしない)のですが、このまま使ってて問題ないでしょうか?
またソフトタイプは水やぬるま湯につけとくとふやけたり?のびたりしてしまうのでしょうか?
初めて洗浄剤を使ったのですが、直後から緩くなった気がします😂普通に使ってても段々と緩くなっていくものなんですかね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
マウスピースはお湯につけるとふにゃふにゃになって変形してしまうので、絶対やらないようにと説明されるはずです😣
一度歯医者に持って行った方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
確かに歯医者さんから熱いお湯はだめと言われたのですが、洗浄剤の説明に、ぬるま湯でやったほうがいい的な(薬が溶けやすいからか)事が書いてあったのでそれでやってしまいました💧
退会ユーザー
洗浄剤は入れ歯のですかね🤔?
合わないと効果が出なかったり逆に悪くなったりするので、一応見てもらった方が安心かなーと思います😊