 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
我が子では無くてですか😳?
こちらの保育園の先生
園に3人居るから
保育園終わりエプロン付けたまま
子供たち連れて
小児科行ったりしてます😳
 
            むむり
内科検診や歯科検診の日に登園しなかった子を数人連れて受診しに行ったことは何回かありますが、それですかね?
午後おやつ前後が病院としては受けやすいらしくその時間が多かったです。
- 
                                    ミッフィ𖦊 なるほど!それですかね〜! 
 いくつか保育園で働いてましたが
 後から連れて行くところ一つもなかったです。
 保護者からしたらありがたいけど、
 めちゃくちゃ混んでる時間で
 園児達はがやがや、
 うちはまだ生まれたてでコロナも気になるしで
 ちょっと萎えました〜😢- 12月12日
 
 
            みみりん
検診日に登園しなかった子を連れて行ってますー。
病院側から、空いてる時間に指定されることもあります💦
また、病院との契約や色々役場の決まりの中でこの日時までに受けないと!っていうのもあったりします…
忙しい合間を縫っていくので…
休むなら親が連れて行ってよー…っても思いますが
義務なので💦
- 
                                    ミッフィ𖦊 
 そうなのですねぇ😭
 そーゆー園にあたったことないので知らなかったです😢
 欠席した人は欠席と記録してました。
 ほんと、保育士って大変なのに
 給料安いし、
 重圧すごいですよね⤵︎
 最近のニュースのせいで
 復帰するのためらうほどです。
 
 回答ありがとうございます😊- 12月12日
 
 
   
  
ミッフィ𖦊
えー!そうなんですね!
保育士さんはリュック背負って、お散歩の延長みたいな感じで
待合室で子ども達見守って数名待たせてました。
正直、混んでるのに何故って感じでした😭💧