※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

27週の妊婦健診で赤ちゃんが大きいと言われました。次回は糖尿検査をする予定です。赤ちゃんの推定体重と体重増加率について知りたいです。

27週0日の妊婦健診で赤ちゃんがかなり大きいと言われました💦
赤ちゃんの推定体重は1418gだそうで、2週分くらい大きいと言われています。
私自身は、妊娠前→44.3キロ(BMI17.9) 現在→45.5キロでそんなに太りすぎと言うわけではないですし、毎回の尿検査も血糖検査も引っ掛かりませんでした。
でも、次回もこの調子なら糖尿検査しましょうって言われました😭
皆さんこの時期の赤ちゃんの推定体重とお母さんの体重増加率はどれくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目+2kg👶🏻812g
2人目+2kg👶🏻689g
3人目+3.7kg👶🏻868g
でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってごめんなさい💦
    やっぱりそれくらいの大きさが普通ですよね😅

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

27w5dの時に約1100g プラス6キロでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってごめんなさい💦
    この時期の体重管理は大変ですよね😅
    ご飯が美味しいのなんのって…
    赤ちゃんもそれくらいですよね。
    なんで大きくなっちゃったんだろ🤣

    • 12月17日
トミー

妊娠週数は違いますが、私も赤ちゃんが2週分大きいと言われてます。最初はとても心配してましたが、妊婦健診の際に小さいより大きいほうがいいです、発育が良いので全然気にしないでいいですよと毎回言われるので、順調なんだなー☺とプラスに考えてます!!
ちなみに体重増加は非妊娠時より+1㌔程です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってごめんなさい💦
    週数違くても同じような方がいらっしゃって少し安心しました🍀
    確かに小さいとそれはそれで心配ですもんね。
    食事には気を付けながら私もプラスにとらえたいと思います。

    • 12月17日