
Panasonicの4Kビデオカメラを使用中。録画可能時間が最近30分に短縮。バッテリーの充電方法が分からず困っています。バッテリーチャージャーを使って充電すればいいのでしょうか?
Panasonicの4Kビデオカメラ使ってます。
録画できるのですが、バッテリー消耗してるのか、録画可能時間の表示が最近は30分切ってます💦
前までは2時間くらいあったと思うのですが。
使用する前日には必ずカメラ側とコンセントに挿して充電していますが、バッテリーの充電もしないといけないのでしょうか?
別売りでバッテリーチャージャーなるものがあるらしく。
カメラからバッテリー外して、ハメてコンセントに繋げて充電?
機械系疎くてわかりません。
教えてください😭
- よっしー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
ありますよー!バッテリーを外して充電器にはめて充電するやつ!うちは予備バッテリー買って2個で回してました😊小学校の運動会が長かったので(૭ ᐕ)૭

はじめてのママリ🔰
SDの容量とバッテリー残量で撮影可能時間変わると思うんですが、SDの容量はどうでしょうか?
うちは普段2-3時間くらいで、30分くらいになった時はSDの容量不足でした。
バッテリーの充電=コンセントに差して充電だと思いますよ👀
-
よっしー
SDも本体も容量はたくさんあります!
定期的にパソコンに移して消してるので。
上の方が仰ってるバッテリーチャージャー買おうと思います!- 12月11日
よっしー
やっぱりアレないとダメなんですね!去年は2時間半とか撮れたのに、先週は20分しか残量なくて💦
来週またイベントあるので、早速購入したいと思います!
そんな大事なもの別売りだなんて😭