コメント
はじめてのママリ🔰
日中は3から4時間おきに授乳していました!
あまりにもよく寝ていたら5時間ほどあくこともありましたよ!
でも、1日のトータル量はかわらないようにしていました☺️
はじめてのママリ🔰
日中は3から4時間おきに授乳していました!
あまりにもよく寝ていたら5時間ほどあくこともありましたよ!
でも、1日のトータル量はかわらないようにしていました☺️
「授乳間隔」に関する質問
母乳が出ているのか分かりません😭 生後15日の赤ちゃんがいます。 完母よりの混合で育てているのですが、授乳間隔が1時間ない時があったりします💦 2.3時間空いた時は胸が張るのですが、それより先に泣いちゃうときには張…
【この授乳間隔大丈夫でしょうか?】 最近、授乳間隔が1時間おきになってしまいました。 昨日も 9:30→左10分右10分 11:40→ミルク90 13:50→右7分 14:30→左5分 15:40→右7分 16:45→ミルク60 17:50→左5分 という感じで、頻回…
混合育児をしてます。母乳(片乳10分以内を両乳やってます)を先に飲ませて足りない分をミルクで補ってます。 授乳間隔の間で欲しがれば母乳をあげてます。 30分程度のズレで我慢出来ないようであれば授乳開始します。 よく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます⭐️
一日のトータル量!なるほど…!
現在、母乳左右5分ずつとプラスでミルク80mlあげてるのですが、ミルクの量を増やすとかで補っていけば良いですか?💦
はじめてのママリ🔰
それで大丈夫だと思います☺️
助産師さんから言われたのは何時間あいたとかより1日のトータル量で考えたほうが良いと言われました☺️
ただあまりにも長い時間、例えば8時間とか空いたときはぐったりしてないか、様子が変じゃないか見たほうが良いと言われましたよ✨
うちの子は夜よく寝る子で7時間空いたときはヒヤッとしました😂😂
はじめてのママリ🔰
数日トータル量だけ意識して時間気にせずやってみました✨
続けて寝るってことはなく4時間が最長ですが、わざわざ起こすよりストレスが減りました😹
7時間もですか!すごい!赤ちゃんの頃からお母さん思いのお子さんですね😊💕