
コメント

🦖ママ
保育士ですが水イボがある子は
うちの園はプール入れないです😭

ママリ
私が小さい時になって冷却剤で焼き取ってもらった記憶があります。
移るものなのでプールだめでした。
治療後も暫くはだめでしたね。
-
れよ
私もそうでしたが今はそうでもなさそうで…皆さんどうなのかなと思いお聞きしました!
- 12月10日
-
ママリ
今は平気なんですか。。???
治療するのがってことですか?プールがってことですかね?
知らなかったです。- 12月10日
-
れよ
じんましんで皮膚科にかかってて一緒に診てもらってますが、取りたければ取りますよーくらいの感じです。
ペンレス貼っても怖いものは怖いし、一回じゃ治らないし、娘は数も少ないからのようです😌- 12月11日
-
れよ
日本小児科学科の見解です。プールを禁止する理由にはならないようです☺️よかったです😉
- 12月11日

絢乃
今息子がなってます😭
取ってもらえるのかと皮膚科に連れて行ったら痛いから取らないよ〜薬で治すみたいな感じで4~10回通えばと言われたのですがなんせ近くに皮膚科も無くネット予約もない待ち時間も長い所で困ってます💦正直取ってもらえるところがいいなと、、
その薬を塗ってもらった時にプールはOKと言われました。
幼稚園に何か言われたら治療してるのでいいと言われましたと伝えてと、それでもダメな場合は諦めてって感じでしたね😂
-
れよ
お仲間ですね!
お薬なんてあるんですか?!
手足口病なんかと一緒で、うつるけど悪さはしないし、かかって何が悪いの?という考えになってきているみたいですね😌
プールも塩素でお水ではうつらないし。
取るのも潜伏期間考えると何度かになるそうです。
てっきりとるものと思ってたので…娘は足の付け根で覆われてるし、怖い思いさせなくてよかったと思ってます☺️- 12月11日
-
絢乃
塗ると黒くなっていくのですが、
それを何度か繰り返すとポロッと取れると言われました!
その間に増えてしまうこともあるみたいですが...
そうなんですね!
タオルだけは別にしてと言われました💦
うちの息子も脇の部分で見えたりはしないのですが、
自然完治するの1年くらいすると見てそれまでに兄弟にうつらないかなと思ってました😭😭- 12月11日
れよ
保育園はプールしなかったので😌
別件で通ってる皮膚科に行っても治療の話はでないのでどうなのかなと思いました!