
コメント

優龍
ATMからの方がいくらか安いはずです。

はじめてのママリ
郵便局で働いてます💡
赤い右上あたりに加入者負担と書いてある振込用紙ですね💡
110円かかるのは現金で払う時だけです!現金で払うなら窓口でもATMでも一緒です。
どなたの名義でもいいので、通帳かキャッシュカードで払えば手数料無料です💡
-
なな
助かりました💓ありがとうございます😊
- 12月9日
優龍
ATMからの方がいくらか安いはずです。
はじめてのママリ
郵便局で働いてます💡
赤い右上あたりに加入者負担と書いてある振込用紙ですね💡
110円かかるのは現金で払う時だけです!現金で払うなら窓口でもATMでも一緒です。
どなたの名義でもいいので、通帳かキャッシュカードで払えば手数料無料です💡
なな
助かりました💓ありがとうございます😊
「郵便局」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
なな
ありがとうございます😊