
女性が後追いされて困っている。感動と幸せを感じるが、しんどい時もある。求められていると感じ、近くにいたいと思っている。
後追いが始まりました。
離れると泣いて追いかけてきます!
リビングに主人がいても私がキッチンに行くと泣いて追いかけてきます🤣
なのでちがう部屋に隠れてみたら、泣きながらキッチンに行ってアレ⁉︎😨って顔してリビングに泣きながら戻って、でもまた泣きながらキッチンに行っていました!
主人が「おいでー🫠おいでよー🫠」って言っても無視です!
かわいそうなのでもうしませんが、私がよくキッチンにいること分かってるんだって感動したのと、頼りにされてる?感じがしてちょっとうれしかったです。
毎日ってなるとしんどくなる日もあるんでしょうけど求められているうちはなるべく近くにいたり抱っこしていたいなって思いました!
- ななこ(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
うちも同じです😊
サークルに入れて離れてもギャン泣き、出してたらはいはいで着いてきます!
旦那が相手してるときはものすごーくつまらなそうな顔してます🤣笑
そんな感じなので家事はおんぶ紐してないとできないから腰も肩もバッキバキですけどいつまでこんな風にママは特別💕って求めてくれるかなって考えたら大変だけど愛しいです☺️
ななこ
私は家の中では抱っこ紐使ってないので、ママリさんがおんぶ紐して家事してるのを考えただけで肩こりしそうです😳
夜の寝かしつけも主人じゃできなくなりましたが横抱きする期間のこと考えたら逆に寂しくなるので喜んで寝かしつけてます☺️
ママリ
私もしたくはないんですがおもちゃいっぱい置いててもTV付けてみてもなかなか一人遊びしてくれず🥲
泣き続けるので仕方なく洗濯干す時や料理中の1時間など毎日8kg背負ってます😩笑
成長あっという間ですもんね☺️