※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが新生児感覚が抜けず、目が合う回数が少ないことに心配があります。上の子は41週、下の子は38週で生まれたが、週数に関係があるのか気になります。

生後2ヶ月ですがまだ新生児感が抜けません…。
縦抱きにすると目が合うこともありますが、まだ少なめです。あやすと笑ってくれて追視もします。

上の子はもう目も合うことも多くクーイングしたりしてました。
上の子は41週で生まれ、下の子は38週で生まれたのですが、産まれた週数とかは関係あるのでしょうか。
少し心配です💦

コメント

さらい

あわてないことですかね、、、

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。比べたらダメだと思っても記録が残ってるからどうしても気になってしまって💦

    • 12月7日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。
    問題ないと思いますよ。

    • 12月7日
ryk

うちの子もそんな感じですよ(*´ω`*)まだクーイングもしませんし、喃語もまだですし🥹

上2人は40週、3人目は37週でしたがその子で全然違うな〜くらいで週は関係ないかな?と私は思っています😃
大丈夫だと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    先程病院に行って医師にみてもらったところ、ばっちり目も合ってニコニコしてました😂
    焦らず見守ろうと思います。ありがとうございます🥹❤️

    • 12月8日
  • ryk

    ryk

    この子はのんびり屋さんだな☺️
    でどっしり構えていけば大丈夫だと思いますよ〜😚
    お互いぼちぼちやりましょ🫶🏻 ̖́-‬

    • 12月8日