
お昼寝の環境ってどんな感じですか?夜寝る時と同じですか?それともリビングとかですぐ目の届く場所で寝かせてますか?
お昼寝の環境ってどんな感じですか?夜寝る時と同じですか?それともリビングとかですぐ目の届く場所で寝かせてますか?
- だいず(8歳)
コメント

はーくんまま
リビングでお昼寝マットの上で寝かせてます(´・ω・`)

anuenue
お昼寝はリビングでさせてましたよ😊
テレビの音とかもそのままでした。
夜寝る時だけベッドでした。
-
だいず
どのくらい寝てくれてましたか?
- 12月29日
-
anuenue
30分×3回か、30分×1回、1時間×1回とかでしたね。
だいたいトータルで1時間半〜2時間くらいお昼寝してたと思います。- 12月29日

あきらプリン
夜寝る時とわ違います!主にリビングで過ごしているので、リビングの目の届く所で寝てもらってます⭐️
-
だいず
どうしても生活音がして起きちゃうんですけど、大丈夫でしたか?気にせず寝てくれてましたか?
- 12月29日
-
あきらプリン
我が子わ退院してから生活音に慣れていたみたいなので、起きた事ないですね!羨ましい程の睡眠力ですよ⭐️
- 12月29日

くみぞう
リビングにお昼寝マットを敷いて寝かせてます。
電気つけたまま、テレビは少しだけ音量を下げる感じです。
-
だいず
どのくらい寝てくれてましたか?
- 12月29日
-
くみぞう
だいずさんのお子さんくらいだと、まだそこまで生活音気にせず寝てたとおもいます。
今はお皿やカーテンの音等で反応し、30分寝ればいいほうですから。- 12月29日

退会ユーザー
お昼寝はリビングに置いてる
ベビーベッドで。夜は寝室の敷布団で、寝かせてます(*^^*)٩(๑>∀<๑)۶♥
-
だいず
音とか気にせず寝てくれますか?
- 12月29日
-
退会ユーザー
寝てくれますよヾ(*‘ω‘ )ノ
テレビもつけっぱなしです。
でも、犬が吠えたら
起きてしまいます(´;ω;`)- 12月29日
だいず
生活音がした状態でどのくらい寝てくれてましたか?
はーくんまま
かなり大きい音以外は寝てますよ( ´Ꙩωꙩ` )
いまはお昼寝短くてすぐ起きますが目の届かないところは怖いので!