※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁー
子育て・グッズ

子どもの習い事の探し方と続けさせるタイミング、辞めさせるタイミングについて教えてください。

子どもの習い事はどうやって探して
どのようにして習わせよう!となりますか?

あと、辞める時辞めさせる時ってどんなときですか?

コメント

ゆ

夫婦で相談して
1番習わせたいことを決めて
デパートなどで秋、春などに無料体験をやってます!って言う呼び込みに興味を示して体験やらせてみたりして
雰囲気や息子の様子見で決めます!

辞めさせる時は、
習い事の先生と相性が会わなかったり
本人の拒否が続いたら辞めさせますね。

deleted user

まわりのママ達から情報収集したり、目星つけた教室に電話して聞いたりしました。

とりあえず体験に行ってみて本人に決めさせてます😊

辞める時も、本人がもうやりたくないって言ってたので辞めさせました。

もこもこにゃんこ

基本的にネットで検索して、子供に聞いて、興味を持てば体験、見学に行き、良さそうなら始めるって感じです😊

スイミングは子供が「プールはもういいかな〜。他の事したい」と言ったので辞めました😁

moon

基本的は本人のやりたい事です。

幼稚園の時は体験とかも行ってました。

辞めたのは創作系の習い事とスイミングですが、創作系は楽しかったけど他の習い事の日数の関係で減らしました。
スイミングはクロール習得までと決めていたのでそこで辞めました。