子育て・グッズ 娘が寝る時に手足を冷やすことが心配。対策が必要かどうか教えてください。 寝ている時の手足について いつもお世話になっています。 2歳の娘がいるのですが、寝る時に裾や袖を短くして寝たがります。 室温は16~18度で、フリーススリーパーを使っているのでお腹を壊したり風邪はひいたことはないのですが、とにかく手足を冷やしたがり朝になると心配になるくらい手足が冷えています。 こんな状態で寝かせていて問題ないのでしょうか? 手足が冷えないように対策はしたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。 最終更新:2022年12月6日 お気に入り スリーパー 2歳 むむ(4歳7ヶ月) コメント りんりん 上の子も同じです🤣 絶対寒いのに暑いから袖や裾全て捲って!と言ってきます笑 寝るまでは捲らせて、寝たら元に戻してます🤣 12月6日 むむ コメントありがとうございます✨ 同じ方がいらして安心しました😭💓 うちも寝てから元には戻しているのですが、それでも手足が冷えているのでもっと着せた方がいいのかな…と悩んでしまって💦 とりあえず風邪はひいてないし、身体があたたかければ手足が冷たくても大丈夫ですかね😂?? 12月6日 りんりん 手足冷えてますよね🤣 よほど手足がキンキンであればもう少し着せますがそこまでなら体があたたかければ大丈夫だと思います🥺! 12月6日 むむ ありがとうございます❣️ 安心しました✨ 12月6日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
むむ
コメントありがとうございます✨
同じ方がいらして安心しました😭💓
うちも寝てから元には戻しているのですが、それでも手足が冷えているのでもっと着せた方がいいのかな…と悩んでしまって💦
とりあえず風邪はひいてないし、身体があたたかければ手足が冷たくても大丈夫ですかね😂??
りんりん
手足冷えてますよね🤣
よほど手足がキンキンであればもう少し着せますがそこまでなら体があたたかければ大丈夫だと思います🥺!
むむ
ありがとうございます❣️
安心しました✨