※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おままごとキッチンは1歳半くらいから使えるので、2歳近い時期にプレゼントするのが良いでしょうか?教えてください。

おままごとキッチンっていつから使い始めましたか?🧐

クリスマスプレゼントと1歳の誕生日プレゼントで
悩んでいます、、、
次大きなプレゼントでいうと2歳近いので、
1歳半くらいから使えるようなものも
今回のクリスマスか誕生日で買おうかな
(じじばばにねだるかw)と思っているんですが、
おままごとキッチンは早いですかね?🧐

教えて欲しいです☺️

コメント

ゆず

うちの息子が1歳頃から
お姉ちゃんとおままごと
あそびしていて
未だに仲良くおままごと
してますよー🫶🏼💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳でしてたんですねー!!!😆

    とはいえ1歳1人だと
    おままごとって感じはできないですよね?🧐
    どのくらいできるようになるんですかね?🥹

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

娘は1歳過ぎ頃から支援センターなどでおままごとキッチンで遊んでいたので、
今年のクリスマスプレゼントはおままごとキッチンにしました🎄🎁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    キッチンがちゃがちゃ開けたりとかって感じの遊び方ですかね?🧐
    でももう1歳には遊んでたんですね🤩

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎ頃は引き出しを開けたり閉めたり、コンロのつまみを回したり、水道で手を洗うマネしてました☺️

    今はフライパンをジュージュー言いながら振ってます🍳

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳7ヶ月でフライパンできるんですね!!!すごい!!!
    1歳で買おうかなと思えました😊

    • 12月5日