※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が食べ過ぎて満足しない。強制的に終わらせるべきか悩んでいます。

娘がほんとすごく食べます😱

なんか永遠に食べてる気がします😱

食べた後、手を合わせてご馳走様をするのですが、満足しないとしてくれません。
あげるものがもうないよーって思うし、永遠食べてて太らないかとか、時間もかかるし、どうすればいいかわかりません😭

強制的にエプロンを取ったり、終わりにすると、泣くし、エプロン離さないし、大変です💦

たとえば、今日は、朝ごはんは
6枚切り食パン、すりおろしりんごのヨーグルト、大きいバナナ1本まるごと、1歳からのチーズ、これで満足しなくて、コーンフレーク結構沢山

お昼ごはんは、
おにぎり、ブロッコリー多め、たまごやき、さつまいも、満足しなくてアンパンマンパン(スティックの)、まだ満足しなくてまたコーンフレーク沢山…😂
これでも満足しなくて、無理矢理終了

無理矢理終わらせた方がいいですか?



コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友のお子さんがそうでした。
ですが3歳て突然のご飯拒否が始まっまたそうです。それまでは食べるだけ食べさせてたようです。太ったりとかはなかったような気がします

はじめてのママリ🔰

下の子もそうです😅
上の子の2倍は食べます

下の子は野菜よく食べるので私は具沢山スープをいつも作り置きして食べさせてます
果物なども

逆にお米食べない子なので腹持ち悪くて悩みです😅

おから

うちの子も1歳の頃ってそうでした!なんでも食べて、少食の成人女性よりも食べてるなって思うときもありました😂
無理やり終わらせるのは可哀想かなと思うのでお野菜メニュー多めにしてみるのはどうでしょうか?

ちなみに3歳目前の現在の我が子は嘘みたいに偏食少食になってます🙄

 sistar_mama

うちの下の子もついこの間まで永遠と食べてましたが、最近満たされるのかあとちょっとという量でお皿を突っ返してくるようになりました!

はじめてのママリ🔰

私の娘、それ以上食べてます〜😂
こっち引くわ...ってくらい食べてます(笑)

でも1歳8ヶ月前に満腹中枢できてきたみたいで
結構ごちそうさま出来る時増えてきました😊