
コメント

あーみ◡̈
うちの子も結構飲み込んでますが
書いてある月齢のに変えてます!
BF見て野菜の大きさ見て、段々
大きくしてますよー(ㅅ´ ˘ `)♡

techmick
モグモグの練習は、食べてる時にモグモグと口が動いてるかを見ながらしますよ(*´꒳`*)
普通に食べてても丸呑みしちゃう子もいるので、少しずつ練習していけばいいかと。
ドロドロの離乳食食べることに慣れたら、少しずつ粒々状にしていけばいいので、今まで離乳食上手に食べられていたなら、切り替えてもあいと思います(*´꒳`*)
最初はなかなかモグモグできなくても、ママがモグモグして見せたり、声かけてあげるといいですよ♪
うんちにも最初はそのまま粒で出てきますが、これも普通の事なので大丈夫です。
栄養は吸収されてるそうなので、にんじんとかそのまま消化されずに出てきても心配いりません。下痢とかだと困るけど(^^;)
-
❀澪❀
多分モグモグして食べてるはずです(笑)💦口を動かしてるように見るので…
なので切り替えてみてもオッケーって事ですかね✨もぅ離乳食初めてから1ヶ月以上経ってるので…😥
そうなんですね😭💦
結構すりつぶしたニンジンとか出てきてたのでびっくりしたけど普通なんですね✨
下痢になってないかだけ注意してみます(о´∀`о)
コメントありがとうございます☆- 12月28日
❀澪❀
一応、食べてくれたのでベビーフードっぽく作ってみようかなと思いましたが…(笑)
これでいいのかと不安になりました( ; ゜Д゜)
でもその月齢であげていいやつですもんね✨いろいろと試してみます♪
コメントありがとうございます☆