
3歳児のシャンプーについて、普通に洗う方法を知りたいです。頭からかけると泣いてしまうため、膝の上で洗っていますが、困っています。他の方も同じようにしているのか気になります。
3歳児のシャンプーのついて。
恥ずかしながらいまだに膝の上でシャンプーしてます🥲
もう手も限界だし、長さも私の膝の長さでは足りなくなってきました😅
頭からかけると大泣きだったので、水がかからないようにかからないようにとしてきた結果がコレです…
どうしたら普通に洗えるようになりますか?
もうお兄ちゃんになったし、頭からかけるよと言うと、怒り狂ってます🤣
同じようにいまだに膝であらってる方はいないですよね…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

🐰
上向いてって言ってもだめですか?🥺

はじめてのママリ🔰
シャンプーハットダメですか?😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
シャンプーハットなんだか苦手で…😅- 11月30日

はじめてのママリ🔰
シャンプーハットとかはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
上に方もシャンプーハットは?と教えてくださったのですが、なんだか苦手で…
シャンプーハットつけてると洗いにくそうだし、この先ずっと顔にお水がかかるのを嫌がりそうなので克服してほしくて😅
もう泣いてもバシャーとかけるしかないですかね🤣- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね…
我が家は赤ちゃんからずっと顔にそのままバッシャーンとかけてるので泳ぐの大好き、お風呂出る時は頭からシャワーぶっかけて顔ゴシゴシして出てます😂お水嫌い難しいし大変ですよね😭- 12月1日

りーちょ
うちは3番目がお腹にいるときお腹大きくなってきてやっと膝で洗うのやめたぐらいです😂
もうお腹大きくて乗せられないから上向いてやってみようって何回もさせてたらできるようになりました😄
でも初めはめっちゃ嫌がるし動くから顔にかかっちゃったりして泣いてました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
お腹が大きくなってきて乗せてあげられない言う理由なら理解してくれそうですよね☺️
「なんでゴロンはダメなの?」って言われそうです🤣
でも明日から上向いてのやり方で誘ってみます❤️
大泣きするだろうなー笑- 11月30日
-
りーちょ
もう大きくなってきてママの足が痛いからゴロンじゃなくて上向いて練習しよ!とかダメですかね?✨
うちも初めのうち大泣きしてましたができたときにすごい!って大袈裟に褒めてなんとかできるようになりました😂- 11月30日

ゆか
無理に顔にかけて慣れさせなくてもいいかなと思いました💦
小さい頃ならそこから慣れそうですが、ある程度物事がわかってきてからすると、それこそトラウマになりそうなので…💦
うちもはじめは顔にかけずに横にしたままシャンプーしていて、2歳くらいから「顔にかからないようにしたいから、あの電気見ててね」と上を向かせて髪を洗い始めました。
体を洗うときは立ってますか?でしたらその延長で、後ろの髪を濡らすことに徐々に慣らしていくとかどうですかね🤔
怖がったときはタオルを渡してこれで顔押さえてれば濡れないし目に入らないからね!と言ったり。
そのうち本人も慣れてきて、髪を流してる途中でもだんだん自分から顔をまっすぐに向けたままにして、顔にお湯がかかるのを楽しむようになってました!
うちもシャンプーハット考えましたが、癖になったり洗い残しとか、余計に時間かかってお互いにイライラしそうだなと思ったので…
4歳からは立ったまま洗うようにしようね、お友達とかじーじとか、みんなでお風呂行くことになっても、○くんはゴロンしないと洗えないって言ったら一緒に入れないんだよね💧とか…🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
「怖いからゴロンしてやる」と言います😅