
クレジットの残高不足による引き落としが出来なかった場合、何回できないと住宅ローンが組めなくなるとかありますか?
クレジットの残高不足による引き落としが出来なかった場合、何回できないと住宅ローンが組めなくなるとかありますか?
- ママリ

いーいー
一回でも組めなくなりますね。

ママリ
うちもローン組む前に何回かありました!
引き落とし用の口座にお金をうつすのを忘れていたりして😇
引き落としできてないことに気がついてすぐに支払っていたからなのか大丈夫でしたよ?🤔
さすがに督促とかきたらだめでしょうが、、
ちなみにUFJでローン組んでます。

ママリ
お早い回答ありがとうございます。
会社にもよるのでしょうか。
私も、生活費の口座に移し忘れて引き落としが出来ておらず、これから払うところです。
何事もないといいのですが…

優龍
引き落としできなくて
すぐ払ったかどうかとか
クレカが止められてないかとかも
関係してきますし
しょっちゅうあると
それも関係してきます

はじめてのママリ🔰
何回って基準は分かりませんが、担当の人に信用情報にマークが3回以上あると厳しいと言われました💦
引き落とし出来なくてもすぐ支払えば大丈夫な場合もありますよ!

ママリ
回答ありがとうございます。
なるほど、すぐ支払ったかどうか・回数などもありそうですね。
ありがとうございます🙇♀️

はじめてのママリ🔰
楽天カードで残高不足で何回か落ちなくて振込したりしましたが、楽天銀行で住宅ローン組みましたよ😊
ネット銀行は審査がきびしいのですが、私は大丈夫でした!
勤務先や勤続年数など総合的な判断ですよ!
-
ママリ
安心しました!
ご回答ありがとうございます!- 11月29日

はじめてのママリ🔰
銀行員ですが、例えば勤務先が小さな会社で勤務年数も短いとかなら一度の延滞でも影響しますし、逆に大手勤務とか士業とか公務員なら何回か延滞したとしても通ることはあります!!
-
ママリ
銀行員さんからの回答助かります🙇♀️
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。- 11月30日
コメント