
コメント

ぶらっくれでぃ
お座りやつかまり立ちの練習などで
ひっくり返って頭打つことが増えるので
床には何かしら対策が必要になるかと思います👶🏻

はじめてのママリ🔰
個人的にですが…
もし、ベビーサークルを買う予定があるのであればプレイマット購入おすすめです😊
ずり這いしはじめてから動き回るので家事が全くできずベビーサークルを購入しました💦(プレイマットは元々持っていました)
あと、プレイマットの上だとずり這いやはいはいの練習がしやすいみたいで本人も楽しんでいます😂👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
サークルないと意味無くなりますもんね🥺
ありがとうございます✨- 11月30日

ママリ✨
5ヶ月で伝い歩きまでしてたのでその頃からですが、未だにプレイマット敷いてます!
両面使えて防水、折りたためるものにしたのでボロボロになったらピクニック用にでもしようかと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
早いですね!
折りたたみなんてあるんですね🥹- 11月30日
-
ママリ✨
長期で帰省するときは持って行ってました!笑
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
探してみます!
- 12月3日
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね🤔
床全面にしくしかないですね🥺