※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくし
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの寝る服装や布団について、スリーパーを着せて毛布は必要か悩んでいます。着せすぎか心配です。

5ヶ月の子の寝る時の服装や布団についてなんですが、長袖肌着に長袖ロンパース、六重ガーゼスリーパーを着せて薄いガーゼのおくるみで包んで薄い綿毛布、綿の掛け布団で寝てるんですが色々着すぎ掛けすぎですかね💦

すぐ布団蹴ってるのでスリーパー着せてるのですが、毛布いらないですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

着せすぎだとおもいます。😅
お部屋の温度にもよりますが肌着に長袖ロンパース、ガーゼスリーパーでいいかもです。
一度掛けものを取って様子をみてお腹背中が冷たかったら掛けものを再度掛けてみてはいかがでしょうか?

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

まだちょっと着せすぎ掛けすぎのような気がします🤔
毛布はいらないかな?と☺️
スリーパーが毛布の役目をしてくれていると思いますし、長袖の肌着も着ていて、おくるみもは多すぎますね🤣💦

室温はどのくらいですか?
エアコンはつけてはないですか?😊

うちは関東なのですが、最低気温は7℃前後、寝る時はまだエアコンなし、加湿器のみで、8ヶ月の三男は、半袖ボディスーツ(薄手)、長袖ロンパース(裏起毛でないもの)、毛布、綿の掛け布団です👍
最近は寒い日もあるので裏起毛のロンパースも出しました!