
知育玩具とそうじゃない玩具の違いって何ですか?玩具は何でも知育になるわけではないのでしょうか
知育玩具とそうじゃない玩具の違いって何ですか?
玩具は何でも知育になるわけではないのでしょうか
- ち-(3歳7ヶ月)
コメント

りり
元モンテッソーリ教育教諭です!
正直知育おもちゃと呼ばれてるもの、全然知育じゃ無いことがほとんどです🤣
仰る通り、おもちゃは何でも知育になりますし、わざわざ知育用を買わなくても脳は育ちます🌱
なんならテレビを見てても育ちますよ!

はじめてのママリ🔰
知育玩具とし書かれてない物も子供の成長を促すと思います😊知育玩具として売られてる物は色々な使い方ができたり想像を働かせて使えたり子供の発達を考えて知育目的で作られてる物だと思います。
-
ち-
回答ありがとうございます!違いが分からなかったので助かりました😂- 11月27日
ち-
回答ありがとうございます!そうですよね😆ただボタンを押したり振ったら音が鳴ったりするだけでも子供にとって大きな発見ですよね😁