※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

KinKiのライブとかって何歳から連れて行ってますか?大きい音が大丈夫な…

KinKiのライブとかって何歳から連れて行ってますか?
大きい音が大丈夫なのはいつからですか?
例えばカラオケとか

コメント

ままり

ライブの大きい音が何歳から大丈夫かは詳しく知らないけど、子供のうちは大きな音の鳴るライブに子供を連れて行くなら消音のイヤーマフが必須だと思います🤔
(子供の耳にはライブの大音量は負担が大きく難聴になるリスクがあるとか)
ただ、子供が大人しくイヤーマフをずっと付けてくれるか、子供が好きな歌じゃないライブに長時間機嫌よく付き合ってくれるか、はまた別の話なので、子供をライブに連れていくのはなかなかハードル高いとは思います😅
(広々とした野外フェスですごく後ろの方で聴くとかならイヤーマフなくても大丈夫かもですね🤔)
あ、例外というか、おかあさんといっしょのファミリーコンサートみたいな、幼児向けのコンサートは音量もちゃんと考慮されてると思うので大丈夫だと思います🤔

カラオケは音量下げれるので、うちの子が2歳頃にキッズルームのあるカラオケに連れていったことありますよ😊
音量はすごく下げて(マイク通してる意味ないぐらい🤣)、大人(自分)用の歌と子供用の歌(アンパンマンとかEテレ系とか童謡とか)を交互に入れて✨

ここ

自分は6歳、妹は3歳で行きましたが記憶にほぼないです😊笑
イヤーマフとかしてなかったですが耳は特にどうもなってません!

来年くらいに6歳の子を連れていこうかと思ってますがイヤーマフはしようと思ってます💦

おかゆ

娘3歳、息子5ヶ月の時にLIVEに連れて行きました!

一応イヤーマフ持って行きましたがサイズ合わずなこともあり、2人とも使わなかったです😂

ただ、しっとり系のデュオ?だったので、そこまで耳には影響ないかなって感じでした。