※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

28日の朝初めて卵管造影する予定です。29日の午後に行くことになりますが、大丈夫でしょうか?

卵管造影した方教えてください。

28日の朝初めて卵管造影する予定です。
29日きて欲しいとのことですが、
29日の朝は予定があり行けず午後診察の時間になりますが、
それでも大丈夫ですかね…

コメント

♫

造影剤が残ってないかの確認ですかね??
私の行ってた病院は次の日の受診は特に無かったので、
午後でも大丈夫だと思います😃
念のため28日行った時、明日午後でもいいですか?と確認した方が安心ですね☺️🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね!
    1日で全て終わったんですか?

    • 11月24日
  • ♫

    1日で終わりました☺︎
    抗生物質はたしか3日分飲みました☺︎

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私1日で終わるものやと思っていましたが2日間でした泣

    ありがとうございます😊

    • 11月24日
えったん

午後でも大丈夫だと思いますが、病院で確認した方が安心ですね☺️
レントゲンを撮るだけだと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私1日で終わると思っていて…
    そうですよね!
    明日確認してみます😳

    ありがとうございます

    • 11月24日
  • えったん

    えったん

    造影剤の種類に寄って違いがあったと思います🤔
    油性だと2日、水性だと1日で終わります。
    私は、どちらもやりました!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!?
    やっぱり妊娠しやすくなるんですかね😒💦

    • 11月24日
  • えったん

    えったん

    どちらの卵管も詰まりなく、問題はなかったですが、
    1人目は卵管造影後、2回目
    2人目は卵管造影後した周期に授かったので、私には効果があったのかな?と思います😌

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!すごい😳😳
    痛いと聞くので怖いですが
    私も頑張ってきます!

    • 11月24日
  • えったん

    えったん

    頑張って下さい❣️
    無事に赤ちゃんを授かりますように🕊

    • 11月24日