![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポーツの習い事を辞めて兄と同じ習い事に変えることを考えており、監督に挨拶に行く予定です。お礼の品を持って行く必要はありますか?
習い事を変える時、どうしてますか?
年長から3年弱、スポーツの習い事をしていますが、最近兄と同じ習い事をしたい!と言い出してそちらの体験に行っています。兄の習い事と曜日が被るのでお休みしていました。欠席連絡はアプリなので理由は伝えておらず、20日過ぎに辞めるか考えているところですと連絡しています。
ほぼ変える事は確定したので月末の練習で挨拶に行こう思っています。連絡もしています。
この流れは失礼に当たりませんか?
監督にはとてもお世話になったので、しっかり子どもと挨拶に行こうとは思っておりますが。。また、お礼の品等持って行くべきでしょうか?
- なな
コメント
![ママ歴12年](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ歴12年
何も隠さず、話してみては??現在のこの習い事したからこそ、次のやりたいことも見つかったのは事実だと思うので、感謝の思いを伝えて。子どもはうまく表現できないかもしれないので、監督に絵でもお手紙でも一筆書いたりしてみては?場も和むかも!あと。品物は、どちらでも良いので? あまり高いものではなく、気持ち程度に私ならするかな?!
なな
違うスポーツに興味を持ったと言う事は伝えていますが、今の習い事が次に繋がったって素敵ですよね。本当にそうだと思います。
子どもに手紙、書いて貰おうと思います😊
お菓子の詰め合わせを2000円分(若い指導者が何人かいるので多めに)用意してみましたがそんな物で大丈夫ですよね?😅