子育て・グッズ 畳にこぼれた小麦粉のしみを取る方法について教えてください。 朝5時に子供が布団からずれたままお漏らししたみたいで畳一畳分に結構な範囲で広がって濡れました。 早朝&外は雨で、とりあえずクエン酸水かけて、小麦粉も広げて、8時ごろ掃除機かけたのですが 畳に結構小麦粉が残る&しみになったままです😭😭 なにか方法はありませんか?? 最終更新:2022年11月23日 お気に入り 1 布団 掃除機 はじめてのママリ🔰 コメント ツー ホウキで小麦粉をかき出すみたいに掃いてから、掃除機で吸うと吸えないですかね🤔 後は、お湯で固く絞った雑巾でふく→乾いた雑巾でふくてしたらマシになるかと思います🙆 11月23日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 部屋内で使える箒がないので、歯ブラシで地道に掻き出しています😭 固く絞った雑巾も試したのですが、無知で最初に重曹をかけたので余計シミになったのでしょうか😣? 11月23日 ツー 塩、小麦粉、ベビーパウダーとか水分を吸い取ってくれる粉の方が向いてたかなーとは思います😂 重曹、最終的に臭い消しで使うなら向いてるんですけどね🙆 ちなみに、実家が玄関と水回り以外全部畳なんですが、液体こぼしたらタオルでひたすら叩いて拭いてました🥺 雑なやり方でしたが、そう言えば特にシミにはなってなかったと思います🤔 11月23日 はじめてのママリ🔰 掃除機も詰まったみたいで大変でしたが一応取れました! シミはだいぶ広く目立つので拭いたり乾かしたり交互に頑張ってみます😭😭 ありがとうございました! 11月23日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
部屋内で使える箒がないので、歯ブラシで地道に掻き出しています😭
固く絞った雑巾も試したのですが、無知で最初に重曹をかけたので余計シミになったのでしょうか😣?
ツー
塩、小麦粉、ベビーパウダーとか水分を吸い取ってくれる粉の方が向いてたかなーとは思います😂
重曹、最終的に臭い消しで使うなら向いてるんですけどね🙆
ちなみに、実家が玄関と水回り以外全部畳なんですが、液体こぼしたらタオルでひたすら叩いて拭いてました🥺
雑なやり方でしたが、そう言えば特にシミにはなってなかったと思います🤔
はじめてのママリ🔰
掃除機も詰まったみたいで大変でしたが一応取れました!
シミはだいぶ広く目立つので拭いたり乾かしたり交互に頑張ってみます😭😭
ありがとうございました!