コメント
ツー
ホウキで小麦粉をかき出すみたいに掃いてから、掃除機で吸うと吸えないですかね🤔
後は、お湯で固く絞った雑巾でふく→乾いた雑巾でふくてしたらマシになるかと思います🙆
ツー
ホウキで小麦粉をかき出すみたいに掃いてから、掃除機で吸うと吸えないですかね🤔
後は、お湯で固く絞った雑巾でふく→乾いた雑巾でふくてしたらマシになるかと思います🙆
「布団」に関する質問
現在1歳8ヶ月の娘がいます👧🏻 生後半年頃から私の布団で一緒に寝ています。 子供用の布団を買うことも考えているのですが、皆さん何歳くらいまでお子さんと同じ布団で寝ていますか? 今後子供2人になるので、私のシン…
発達障害の投薬と、小学生の子供と気持ちの上で距離を置く(嫌いとかではなくて良い感じの距離を取る)コツが知りたいです。 うちの子は発達障害がありまして(知的なし)、園児のときは園で癇癪を起こしたりが困りごと…
寝ない子どもにイラついて布団の上に雑に置いてしまいました。 その後すぐモゾモゾして今は寝ています。 ものすごい罪悪感です。 今後何に注意して行けばいいでしょうか。 吐く?目線が合わない? それとも今起こした方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
部屋内で使える箒がないので、歯ブラシで地道に掻き出しています😭
固く絞った雑巾も試したのですが、無知で最初に重曹をかけたので余計シミになったのでしょうか😣?
ツー
塩、小麦粉、ベビーパウダーとか水分を吸い取ってくれる粉の方が向いてたかなーとは思います😂
重曹、最終的に臭い消しで使うなら向いてるんですけどね🙆
ちなみに、実家が玄関と水回り以外全部畳なんですが、液体こぼしたらタオルでひたすら叩いて拭いてました🥺
雑なやり方でしたが、そう言えば特にシミにはなってなかったと思います🤔
はじめてのママリ🔰
掃除機も詰まったみたいで大変でしたが一応取れました!
シミはだいぶ広く目立つので拭いたり乾かしたり交互に頑張ってみます😭😭
ありがとうございました!