
Switchのマインクラフトについて質問です。色々なステージがあり、自分で作成しなくても遊べますか?年中児でも遊べるでしょうか?他のゲームも楽しめる方、教えてください。
Switchのマインクラフトについて。
子供がマイぜんのYouTubeをみて欲しがっています。
質問なのですが、
①色々なステージがあってプレイできるのですか?
②自分でステージ作成から始めないと遊べないのですか?
③年中児でも遊べますか?
あつ森、ポケモンユナイト、マリオパーティは持っていてそのくらいのゲームはできます。
お持ちの方教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

なひまま
マイゼンがやってるのは有料のものか、マイゼンの会社の方々が作ったものなどで普通には遊べません💦💦
マイクラはステージというか、世界があります😊
地球と考えてもらって大丈夫です😊
そこでサバイバルモードで自分で物資を調達して、敵を通して行くのもあり、クリエイティブモード(使える物資は無限)で街を作ったり、装置を作ったり…
遊び方は無限です😄

退会ユーザー
うちも年中でやってます!
年少からやってます😂
①色々なステージはないです!
②サバイバルモードとクリエイティブモードがあって、サバイバルモードだと物資を集めて建物を建てたり、食糧を調達したり一からって感じで、クリエイティブモードだと全ての物資が揃った状態から始められるのではじめてのお子さんだとクリエイティブモードがおすすめです!
③全然遊べます!最初は慣れるまで難しいですが、やり続けていれば上手くなってきます!
-
はじめてのママリ🔰
クリエイティブモードからだと楽しめそうですね。
ありがとうございました- 11月23日
なひまま
通してではなく、倒してです💦
年中さんでも遊べると思います😌
子供の吸収力すごいので😅
はじめてのママリ🔰
そういうことですね。
わかりやすい例えありがとうございます😊
なひまま
香取慎吾さんがYouTubeでマイクラを始めたばかりで、シンプルなサバイバルモードをやってるのでわかりやすいかもしれませんよ😊
はじめてのママリ🔰
見ました!
あんな感じなのですね。
あつ森のハードサバイバル版みたいですね