※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シロップ
ココロ・悩み

旦那の実家と自分の実家の経済的・価値観の違いで悩んでいます。どうやって埋めるか。

旦那の実家より
自分の実家の方が経済的に余裕がある方、
価値観の違いなどどうやって埋めていますか(>_<)?
価値観が違いすぎて離婚が頭をよぎります、、、(T_T)

コメント

Hina

旦那の実家も私の実家も
とくに関係ないです(^o^)

自分たちで生活をしているので
金銭面ではどちらも関係ないといった感じです!!(^o^)

価値観の違いとは、同居されているのですかね(˘•ω•˘)?

MamDevil

今の私の悩みと同じ状況すぎて、コメントさせて頂きました(>_<)

価値観の違いがあリすぎるってところが凄く共感です!!
しまじろうさんは、違いを埋めることが出来れば離婚の他に選択肢があると思いますか?

奇跡の積み重ねを忘れないー!

価値観の違いは誰と誰がですか?

旦那様のご実家としまじろうさんのご実家の経済状況と結婚して旦那様としまじろうさんの家計と何が関係あるんでしょうか?
この文面だけだとよくわからないんですけど(´・ω・`)

スラリン

経済的にはおそらくそれほど差はないような気がしていますが、お金の使い方や時間の過ごし方・それに対する考え方は異なってますね(゜-゜)
ちなみに私は義両親・旦那と同居です(*^^*)

ぶーちゃん🐷

もうネタになってます。
旦那自身も自分の事
『逆玉の輿やわ』とか
『ほぼますおさん状態(サザエさんの)』とか
ゆってます。

確かに価値観の違いはありますが、
普段は我が家は笑いに変えれてます。
たまに『ホンマにお金の使うところ間違ってるで!』
と旦那に怒られますが、
あたし自身もその時は謝って
あまり気にしないようにしてます(笑)
こっそり使ったり(笑)

さくちゃん

はい!

結婚して新居に引っ越すとき、出産準備、出産してから、全て実家が協力してくれました。義実家は、クリスマスにおむつ1パック買ってくれただけですかね(笑)

妊娠後期の私が退職する一月前に旦那が仕事を辞めてしまったときも生活助けてくれたのは実家です。実家も裕福なわけでなく、やりくりしてお金を出してくれたり貯金から息子に何か買ってくれてるので、旦那が勝手に仕事を辞めたときに義実家が助けてくれなかった事は残念でした。

最初は実家ばかりが気をきかせてくれることに申し訳ないのと旦那が困ったらなんとかしてもらえると思ってるのが嫌でした。でも実母が、気持ちだから。私は頼まれてやってるんじゃなくて、やってあげたくてやってるだけだから。と言ってくれて落ち着きました。
それ以来義実家には、そういうお家で、自立した夫婦だから助けてもらえなくて当たり前と思うようにしました。

きいちゃん◎

経済的な差は分かりませんがわたしは結婚するまで実家でゆるゆると甘えて暮らし、主人は20歳ごろから一人暮らししてたので金銭感覚の違いは少しあります。
外食の頻度や内容、買い物もスーパーや百貨店など付き合ってるときから感じてましたが離婚までは考えないですね!たまに豪華にいきたいときは実家帰ったとき甘えまくってます(笑)

ひょうたん

実家の方が経済的に余裕があるとゆうか、昔からコツコツ節約したりしてきちんとやってる家です。
逆に旦那の実家は、昔から金使いが荒く今になってヒーヒー言ってるかんじです。しかもどこか他人事で、どうにかなるといってますが結局旦那をあてにしてるとしか思えません。

旦那はそんな親を昔から見てるせいか、お金に関してはわりとしっかりしていて、親とも話し合いをしたり、もしもどうにもならなかったら私と子供だけはちゃんと守ると言ってくれてるので、離婚は考えてはいません。

あとは同居なので、いろいろお金の使い方の価値観みたいなのがちがってストレスたまりますが、近いうち私達夫婦が義両親のお金も管理しようとは考え中です。

半分愚痴になってしまいましたが…お互い全く別々の生活をしてきた者同志なわけで価値観のちがいを埋めるのは難しいと思います(>_<)
あとは旦那が自分よりの考えであるかどうかでだいぶ変わってくるんじゃないかな~と思います…(^^;

みーこ◡̈♥︎

私の主人は母子家庭で育った為、義実家は市営住宅です。
逆に私の実家は祖父母が農家だったので父はサラリーマンですが、持ち家です。地方ですが…

私は気にしてませんが、主人や義母は気にしているようです。
嫁いできても何もないから婿はどう?と軽く言われた事があります(^^;;
新居の家具も私が一人暮らししてた物、足りない物は実父母が勝ってくれました。
主人は多分私の両親には頭が上がらないと思います…

でも主人の家がどういう家なのか知った上で結婚したので価値観の違いは仕方ないと思っています。どちらかと言うと私は義母の天邪鬼さや、気分屋な方が困っています(>_<)

あさみんみん

うちも私の家の方が経済的に
余裕があり私の家が家具やら
揃えたりしたし結納もなかった
し結婚式のお金も折半でした

でも仕方がないとしか思わない
ですかね

大好きな人と一緒に夫婦に
なれたし、こうして赤ちゃん
が結婚4年目でお腹の中に
宿ってくれたので本当に幸せ
なのでいいんです(*´ω`*)

sa*

かなり違いますよー。
経済的にとゆうか、なんてゆうか、お金の使い方が全然違うんですよねー。旦那はそれが当たり前で育ってきたので、私とは全然価値観が違います。
義家族はお金がなくても、節約せず、贅沢します。
電気などは24時間ずっと付けっ放し。誰もいない兄弟の部屋でもテレビ、電気がついたまま。水道の栓がキチンと閉まってなくて水が出てても誰も特に気にしない。お米は良いのを食べたいらしく、売り場で1番高いのを買う。また食材も他店の方が安いとか全く気にしないで、高いのを関係なく買う。まだ使える物も、すぐ捨てる、買い換える。

うちの実家は、全く正反対で、お金があっても、贅沢せず、節約します。
この違いですかね。

本当に正反対で、義家族を見ていたら考えものです(笑)

おかげで、旦那は電気付けっ放し、水道キチンと閉めない、無駄が多いです⤵︎⤵︎
何回言っても聞きませんし。w
私がいつも電気消して、水道閉めてといちいち、ケツ拭きしてます( ̄Д ̄)
子供が生まれて子供が真似しないか心配です。
子供のためにも直してほしいんですが、義家族との価値観の違いに私もイライラします^_^;
ちなみに旦那家族と同居です。笑
もうあんまり気にしないようにしてます。笑

sa*

そして、そんな生活をしているのに、義家族はお金がないと携帯支払い期限過ぎ、携帯など普通に止まってますし、その他の支払いもよく滞っています^_^;
本当に考え物です(笑)

きぃ2

私のところも全く同じです。
ですから最初は本当にぶつかりました。
新婚が楽しいって誰が言ったんやー(ノ-_-)ノ~┻━┻
と叫びたくなるくらい毎日毎日喧嘩でした笑
でも結局は自分達で折り合いつけていくしかないんですよねー(。-∀-)

なのでそれで離婚ってことはありません。
実家は実家。
それまでの自分の考えだけではやっていくことは難しいと思います。
一から自分達で家庭を築いていくことも楽しいと最近は思えるようになりましたょ(о´∀`о)

納得できないことはとことん話し合って、二人の妥協点うまく見つかるといいですね(*^^*)

あんり♡

我が家も私の実家の方が経済的に余裕があります。嫌味ではなく、かなりの差があると思います。

実家の大きさ、車、外食先、日常の食生活…もう、挙げたらキリがありません。

でも、しまじろうさんご夫妻の生活には直接関係あるのでしょうか…
私は、基本的には頼るつもりはありません。主人も同じです。今は主人の稼ぎで出来る範囲の暮らしをするのが私達の生活です。
実際は食材の差し入れや外食時、息子の買い物など、金銭的に助けてもらうことも多いですが(^^;;そういう点では、むしろ逆パターンより素直に甘えられてラッキーと思うことにしています笑

価値観の違いはどんな夫婦でもあると思いますよ〜!
おいくつか分かりませんが、夫婦になるまで、少なくとも20年近く別の家庭で育ったのですから。ご主人としまじろうさん、それぞれ今までの「当たり前」を擦り合わせて、ご夫婦の「当たり前」を作って行って下さいね!

もしかしたら価値観の違いによって苦しい原因はご夫婦ではなく義両親が関わってきているのかもしれませんが…(-_-)

雪見ママ

うちは多分、旦那様側の方が余裕あります。

ただ、価値観の違いにかんしては私は全くわかりません。
どこまで違うかも、人それぞれ。
私は価値観の違いで離婚は考えません。
育った環境が違うので、常識も違えば価値観の違いもあたりまえと思ってます。

マイメロディ

私の所もかなり差があります!

私の実家は片親ですが、自営業で従業員も居ます。旦那もそこで働いてます。

旦那の実家は同じく片親ですが、生活保護です。

私は今まで何不自由なく暮らしていましたが、旦那と出会って色々な発見がありました!

結局、旦那の性になったものの旦那は私の実家の会社に嫁いだ形になってます!

結婚式とかのお金も向こうからは一切もらってません!てか貰えません!

ただ、実家同士の家柄や経済面で離婚は考えたこと無いですね(⍢)

旦那の実家は遠方だし、義理母は会いに来ることも電話して来ることも無いので私は気が楽です!
子供産まれても写メでいいとのことでしたので(⍢)

あまり比べると良くないので世の中色々な家庭があると割り切ってます(⍢)