![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりの症状が出ていて、食欲も落ちています。1人目の子供の時は吐きつわりだったので、不安があります。どうやって過ごしているか教えてください。
つわりっぽいのが地味にしんどいです。
昨日辺りから少し強く感じていて、
吐きまではしないですが、常に車酔いの様なのと、
みぞおちが痛い、お腹が張ってるような感じがして
少し苦しい。
全く食べれないわけじゃないけどお腹が苦しく感じるので
たくさん食べれない。でも食べてた方が楽?って思ったり。
1人目の子は吐きつわりだったので
またくるのかもしれないと思うとテンション下がって
しまいます。
お腹の子にも悪いし、1人目の子もママ元気ないと
言われて申し訳なくなってしまいます。
吐きまではしないけど常に車酔い…
みなさんはどうやって過ごしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります〜😭💦
つらいですよね😭
気持ち悪い時は右を下にして横になるといいと聞いて気持ち悪い時は横になっています😭子育てしながらつわりとつきあっててすごいです😭
![初めてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり🔰
めっちゃわかります😭
うちも1人目吐き悪阻でしたが今回は数回吐いただけで前回よりはマシです😭!
ただ、体の怠さと同じお腹が張ってるような感じがあってしんどくて公園とか連れてってあげたいけど、ほとんどソファにいます。。。
3食分の量を5回とかに分けて食べてます😢
-
はじめてのママリ🔰
つらいですよね💦
わたしは前回が6年前なので
いつから、どのぐらい吐いてたとかあまり覚えてないのですが
まだマシな方だといいなぁ💦
上の子いると遊ばないとだし
大変ですよね。
わたしも食べれる時に少しずつ食べようと思います💦- 11月22日
はじめてのママリ🔰
つらいですー💦
望んでいた妊娠だけどやっぱりつわりは嫌だ💦笑
右を下にするの初めて知りました。
試してみます!
ママリ
わかります😭妊娠は嬉しいですけど初マタで先が全く見えず未知です😣!
はじめてのママリ🔰
初マタだと色々気になったり
神経も使いますよね💦
お互い大変ですが頑張りましょう✊