
コメント

miu
友達は2度妊娠出産してましたが、3人目妊活で着床の窓検査してましたょ!
結果ずれてたみたいで、検査後の移植で妊娠出産出来てました。
わたしはふたりめ妊活のときに有名クリニックに転院してます。
結果が良かったのでもっと早く転院すれば良かったと思ってました。
miu
友達は2度妊娠出産してましたが、3人目妊活で着床の窓検査してましたょ!
結果ずれてたみたいで、検査後の移植で妊娠出産出来てました。
わたしはふたりめ妊活のときに有名クリニックに転院してます。
結果が良かったのでもっと早く転院すれば良かったと思ってました。
「陰性」に関する質問
さっきの排卵検査薬なのですが、これは陰性ですよね…? 女の子希望で産み分けをしているのですが、昨日の夜タイミングをとりました。 この感じだと今日またタイミングを取っておいた方がいいのでしょうか?💭
2才です。 昨日38度の熱が出て、かかりつけは休診だったので日曜日に空いてる小児科を受診しました。 明日以降も続くようなら検査するから来てと言われて、今日再受診しました。 クラスでRSが流行ってると説明したのです…
アスピリン服用後の妊娠について 胎嚢確認後の流産を2回しており、不育症検査の結果プロテインSの数値がほんの少しだけ低かったのでバイアスピリンを処方していただきました。 その後、2回の移植(うち1回は2個移植…
妊活人気の質問ランキング
cocoa
コメント、ありがとうございます♪
窓の検査重要なんですね!
何も検査せずに移植はやめた方がいいですかね?
検査するなら転院しなきゃで維持がだいぶ先になり、37歳になってしまいます😫
miu
わたしの転院先では移植するまでに子宮鏡検査するのは絶対でした。
子宮鏡検査は必要かと思います。
転院して移植になるとかなり先になってしまいますね💦
今のところで採卵移植しつつ2ヶ月後に転院する!ですかね。
cocoa
子宮鏡はしました。
今年は採卵見送り、来年からまた頑張る事にしました😭😭
今は精神状態が悪くて…