

モモンガ
聞こえる人は聞こえるみたいですよ💦
私は11wあたりでようやくきこえましたー!

はじめてのママリ🔰
せっかくならエコーのレンタルもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私は2回心拍確認ができたら買おうと決めていて、9w入ってから使い聞こえました☺️
最初は心音なのかよくわかりませんでしたがシュンシュンって言う小さい音が聞こえて心拍なんだと思い胎動を感じるまでは頻繁に使ってました!
赤ちゃんの位置にもよると思いますがアンダーラインギリギリか被るあたりから聞こえていました!
正直こんなところにいるの!?みたいなところです(笑)
ジェルをたっぷりつけてぐーっとゆっくり押し当てると聞こえましたよ☺️
安心材料になりますし、例え8wあたりで聞こえなくても12w超えれば絶対聞こえてくるので購入お勧めします輪、
-
はじめてのママリ🔰
輪、ミスです😂😂
- 11月13日

はじめてのママリ🔰
私は心音聞けたのは12wくらいからでした😯
安心できるし、旦那さんにも聞かせられるのでおすすめです。
メルカリでもたくさん安く出品されています✌️

はじめてのママリ🔰
12週に入るタイミングでエンジェルサウンズをレンタルしました。
12週からシュンシュンシュンという臍帯音は聞けましたが、トンットンットンッという感じの心拍は13週入ってやっと分かりました😊
臍帯音さえ聞こえれば赤ちゃんは元気なようなので、不安な気持ちは多少ラクになるかもですね!

退会ユーザー
9w0dで今回エンジェルサウンズ引っ張り出して使いましたが聞こえました😄
けどかなりコツいりますよ〜💦
上の子で使い慣れてる方なら見つけやすいと思います😄
うちも上の子で使い倒したので当てた場所1発で聞けました!
みなさん経妊婦さんでも聞こえなくて不安になってる方が殆どです💦

はる
旦那が欲しがってましたが、高いのでダメだと言ったら🙅♀️
800円くらいの聴診器🩺ネットで買ってました笑
ちゃんとトクトク聞こえましたよ😄
コメント