※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4か月の赤ちゃんがうつ伏せで顔と体を持ち上げない場合、どうしたら良いか知りたいですか?

生後4か月、首は座っていますが、うつ伏せで顔と体を持ち上げようとしません。
うつ伏せで、顔は横を向けています。

そのような方いますか?
また、どうしたら、持ち上げる気になるのでしょう😅

コメント

りり

うつ伏せにした時に、ちょっと顔をあげたら見える位置で絵本を読んだり、お気に入りのおもちゃを見せるのはどうでしょうか🤔💭
我が子はこれで首がしっかり上がりましたよ🙌🏻
あとうつ伏せになってテレビとかも見てました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨!
    お気に入りのおもちゃとかやってみたのですが、まったくで😅
    まだ余裕がないのかな💦
    粘り強くやるしかないですかね💦

    • 11月13日
  • りり

    りり


    筋肉の発達なども個人差ありますし、おもちゃなども興味がなければ見たいってならないですよね💦
    縦抱きをメインにしたり、仰向けに寝た状態で体をすこし揺らして遊んだりするのも筋肉の発達にいいですよ🙌🏻

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!!
    詳しくありがとうございます!!

    • 11月13日