※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

すごいショック。レンタルした着物が今日届いて明日七五三のお参りに行…

すごいショック。。。
レンタルした着物が今日届いて明日七五三のお参りに行く予定だったのに明日大雨予報…
着物は火曜日には返さなきゃいけないけど、明日しかお参りには行けない😢
ショック過ぎて泣きそう。
外で写真とりたかったのに。。
お参りも行けないんじゃ…
レンタル代も高かったのに、どうしよう。。

コメント

はじめてのママリ

雨の日の神社も趣があっていいですよ☺️お着物と相まって。
晴れていても子どものご機嫌が悪ければ全然ベストショットなんて撮れませんし、それこそ雨でも子ども達の笑顔が撮れた方が断然良いです❗️👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭😭
    ただ、雨のなか自分達で撮影するのでレンタルの着物が汚れないかとか、着て行くべきか行ってから着るべきか、など迷います😭
    着付けも私がするのでちゃんとできるか。。。

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんの着付けはすごく簡単なので、心配ないと思いますよ!😚
    お着物は正絹は水濡れは避けたいですが、化繊なら多少濡れても大丈夫です👍
    気になるようでしたら、ママは大判のストールなどを肩に乗せたりして移動されるといいと思います。
    あとは子どもの着物レンタルは多少汚れてもクリーニング込みな事が多いですがどうでしょう?

    お子さんは神社の正面でカッチリ家族写真を撮ったら、あとは長靴と傘を持って歩く姿などもオフショット的な感じで敢えて撮るのも可愛いと思います😊

    • 11月12日
ママリ

雨の日しか撮れない写真もありますし、可能であれば和傘やお子様のお気に入りの傘など差しても、良い笑顔で撮れると思います😊

お着物ですが、個人的にはレンタルだから多少汚れても大丈夫!って言うのもあるのかなと😉
そもそもで七五三用のレンタル着物って転んだり、食べこぼしたりは想定されてるので、クリーニング代込みのところも多いと思います。

雨の中を歩き回ってこけてしまったら大変なので、直前までレインコートなどを着せて、短時間で撮るとか、泥はねした時に拭けるようウェットティッシュやタオル用意しておくとかですかね🥺

はじめてのママリ🔰さんはお着物予定ですか?


あとは、月・火辺りでお参りはせずお着物だけ着て写真だけ撮るとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日無事に七五三終わりました!
    雨で大変だったのですが雨の日ならではのいい写真が撮れて満足しています。ありがとうございます😊

    • 11月14日