
娘の首座りについて、マットの上では泣き出すが、お腹の上では頭を上げています。手を引っ張る方法では首がついてこない。周りより遅いか不安。首が重いからか、もうすぐできるでしょうか。
あと2週間で4ヶ月になる娘の首座りについて
①マットの上でうつ伏せにするとやる気なしの床なめなめで最終的に泣き出す。
②私のお腹の上にうつ伏せで乗せると頭を上げてキョロキョロします。最終的には泣き出しますが🥲
③手を引っ張るやり方では、首はついてきません😰
ちなみに今は7キロ超えてるので頭が重いのかなと思うのですが、
②が出来てたらもうすぐって感じだと思いますか?
周りが早かったみたいなので不安になってきました🥲
- ままり(妊娠29週目, 2歳7ヶ月)

退会ユーザー
娘が首しっかり座ったのは6カ月でそれまではグラグラしていたし、うつ伏せにするとすぐ嫌がって泣きました😂
早い子は早いけど、その子のスピードがあるので心配しなくて大丈夫です🙆🏻♀️❤️
コメント