
家計簿が苦手で3ヶ月も続かない。簡単な方法を教えてください。
私は家計簿をつけるのが苦手です。今まで何度か挑戦しましたが、3ヶ月ともたない。。超簡単家計簿の付け方があったら教えて下さい。
- おんぷ(8歳)
コメント

退会ユーザー
アプリオススメです。私は紙なら1日しかやらないと思いますが、アプリはもう2年続いていますよ(^^)私はレシーピというものを使っています。

退会ユーザー
私は買い物したら
すぐにけーたいのメモ帳に
日付と値段をさっとメモして捨てます。
私はすぐに足してますが、
月の最終日に計算するのも
いいかもしれないですね(; ・`д・´)
-
退会ユーザー
家計簿あぷりなど
やってたんですが
飽きてしまって😅- 12月23日
-
おんぷ
ありがとうございます!簡単そうですね❤️試してみますね!
- 12月24日

chay
貯まる家計簿ってアプリやりやすかったです!
-
おんぷ
ありがとうございます!早速試してみますね。
- 12月24日

ペロ助
超簡単💡なら、とりあえず食費と日用品費だけつけてみたらどうでしょうか?😃
私はこの2つだけアプリでつけています😃
続けられるようになったらその他の細かい出費も管理も始めたらいいかなと思います😃
光熱費や通信費、その他諸々細かい出費やカードの支払いなどはアプリより手書きの方がやりやすいです😃
-
おんぷ
ありがとうございます!
今まで続いた事がないので。。笑
色々試してみますね。- 12月24日

mopiy🍼
ざっと、食費、生活費とわけて1ヶ月使った学かいてるだけです!
-
おんぷ
ありがとうございます!それなら出来るかなぁ( ^∀^)やってみますね!
- 12月24日

yu(*´ω`*)
私も今まで色んなアプリややり方でを試しましたが、全然続きません😞💦
とりあえず、食費は月3万・日用品は月5千円と決めているのでそれぞれ財布自体を分けて、この2つだけはノートに書いてます。
あとはメインのカード(光熱費は全部カードなので)の利用明細も書いてざっと1ヶ月の出費がわかるようにだけしてます💧
細かく書くのは無理だし、あー!もう計算合わない😭とかなるのも嫌なので、そういうのは気にせず本当にごく簡単にだけ。。
これなら今のところ半年くらいは続けられてます😊
-
おんぷ
ありがとうございます!
家計簿ってなんであんなめんどくさいんですかね〜(。-_-。)
早速試してみますね!!- 12月24日

ひなろっく
私も続かなかったんですが、my出費メモ?っていうアプリは続いてます。
というのも、出費額しか書かなくて良いので、支出と収入の計算が合わなくなったりするのが面倒なタイプだったので一番合ってました(^_^;)))
項目もざっくり自分で決められるので、
最低限の項目と、あとはその他にして軽くメモしてる程度ですが笑
-
おんぷ
ありがとうございます😊
私も早速アプリとってつけ始めました!続きますように😅💦- 12月25日
おんぷ
ありがとうございます!早速試してみますね!