
トイトレ…しようかなあ。まだゆっくりでもいいのかなあと。毎日迷ってますw皆さん何歳からトイトレしましたか?
トイトレ…しようかなあ。
まだゆっくりでもいいのかなあと。
毎日迷ってますw
皆さん何歳からトイトレしましたか?
- 初めてのママリ🔰

アメリ
上の子が 2歳半でトイトレ完了したのは早くてオムツ代浮いてよかったんですが、トイレの感覚がまだ短く 出先で頻繁にトイレに行かなきゃで レジ並んでる時や遊園地なんかで苦労したので
下の子はかなりゆるくやってていまだに紙おむつで 気が向いた時しかトイレ教えてもらえません><
トイトレ早くても良し悪しだと思ってるので、ゆるーく 母も子もしんどくならない程度に始めるのが一番いいと思ってます。
知り合いに4歳になってから重い腰あげてトイトレ始めたけど数日で取れたってケースもききます!

退会ユーザー
上2人は2歳になった日から本格的にやりました!だが、三女はやろうとしたけど全くだったので朝しかいってないです😫

こてつ
2歳過ぎて、少しトイレに興味持ってきてからゆる〜く始めましたが、途中でやめてました🤣
が、そろそろ3歳になるし、来年から年少さんだしぼちぼちおむつ外したいな〜思ってまたゆるく始めました!
でもまだやっぱりおしっこの間隔が短いので1時間に4〜5回行くので大変だなって思いました😇
案外トイレ出来てるので、遅くても来年の春までには外したいです😂✨✨

ママリ
早い方が早く外れるので、1歳前からトイレに座るだけをスタートしました😊1歳半にはパンツとオムツ併用して、2歳からはパンツです😊
本格的なトイトレせずに卒業しました😄
コメント