※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの着せ方について悩んでいます。SIDSが心配で、薄着にすると寒いかもしれない。エアコンをつけないため温度管理が難しいです。触ると赤ちゃんが起きてしまうため、服装に悩んでいます。

赤ちゃんの着せすぎ問題、いっつも悩みます😥💦

SIDSが怖いです。
男の子だし、低体重で生まれてるので特に不安です。

これ以上に怖いものはありせん。

だからといって薄着にするも、寒すぎじゃないか?と不安に感じます💦私はエアコンをつけない派なので温度が一定じゃないから尚更悩みます。

お腹や背中を触って確認とあるけど、触ると必ずモロー反射ではははは起きるので、必要以上に触りたくないです😭

エアコンをつけない方は赤ちゃんの夜の服装どうしてますか?
私は長肌着+ロンパース(春秋用)、毛布を掛けています。
私は厚手のパジャマに毛布+羽毛布団をかけてます。

コメント

ゆっぴー

毛布をかけるの熱がこもりそうで怖いので、プラスでスリーパー着させて、薄い掛け布団がいいかなと思います🥹🥹

はじめてのママリ🔰

1ヶ月の頃は
短着にユニクロのボディースーツに
足まで隠れるスリーパーに
薄手の羽毛布団を掛けてました!

手など布団から出てる部分は冷たく
足などはやや暖かいくらいにしてました!


因みに10月生まれの子です

ママ

半袖肌着に長袖ロンパース
です!毛布よりタオルケットとかの方がいいと思います✨

かぴまる

まだエアコンつけてませんが、真冬になったら夜間つけっぱなしにしようと思ってます!

今はボディ半袖肌着にロンパース、毛布をかけてます😊
布団にあったかい敷パッドも付けてます!

ママリ



みなさん、ありがとうございました✨️
スリーパーを買ってみたものの、最近は添い寝でしかねてくれなくて…さらに、困惑してます😥

とりあえず、もしもに備えてスヌーザヒーローを購入しました!

ありがとうございました!!