
コメント

退会ユーザー
来年確定申告したら、来年の今頃に税務署から10年か13年分の住宅借入金等特別控除申告書が届きます。
それを毎年1枚ずつ年末調整で提出していく感じです🙆♀️
退会ユーザー
来年確定申告したら、来年の今頃に税務署から10年か13年分の住宅借入金等特別控除申告書が届きます。
それを毎年1枚ずつ年末調整で提出していく感じです🙆♀️
「住宅」に関する質問
昔ながらの住宅街の土地… 新興住宅地で土地30坪の新築を建てると3500〜4000万(土地2000万)くらいの地域です。人気かつ狭い校区で土地自体あまり出ません。 今年1〜2月くらいに出て全く売れない条件付き土地があり、40坪…
義母が孫たちのためにとやってくれるのは助かるのですが…。 娘だったらベビー甚平だったり七五三の衣装、ひな人形とかわざわざ遠方から送ってきてくれました! 一昨年、息子が生まれ鯉のぼりを送るねと言われ、届いたもの…
祖母のために、お金を出すべきか迷っています。 母方の祖母が健在で、今は高齢者サービス付住宅に入居しています。 認知症はあるけれど、自力で歩けて元気でした。 ですが最近腰を悪くしてしまって痛がるようになっ…
お金・保険人気の質問ランキング
なな
では、今年は会社に提出はしなくて
いいと言うことでよろしいでしょうか🥹?
退会ユーザー
そうです!今年はいつも通りの年末調整をして年明けに確定申告です!🙆♀️
なな
助かりました😂
初めてのことでよくわからなくて💦