
コメント

みに
タコキムチ
きゅうりの白だし浅漬け
だし巻き卵
が多いです🙆♀️

🧸𖤣𖥧
タコとアボカド、あればきゅうりを和えたもの
アボカドとマグロの塩昆布和え
ピリ辛もやし(子どもには豆板醤抜き)
ちくわの磯辺揚げ
大葉入りのだし巻き卵
白ネギの中華風
蒸しナスのザーサイ和え
サバとキャベツの生姜蒸し
枝豆ペペロンチーノ
塩にんにく枝豆
ネギだし焼き
味玉
棒棒鶏
砂肝ポン酢
無限砂肝
をよく出してます😊
-
めめはじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ねきだし焼き、砂肝ボンズ気になります- 11月8日

まひろ
よく作ってたのは、油揚げを袋状に開いて、生卵を入れ爪楊枝で止めて、白だしと味醂で煮込んだもの!その変わり種で、納豆とキムチを詰め込み焼いたものに醤油かけて食べてもらったり。
今の時期だと春菊を生で、薄切り玉ねぎと合わせてその上にカリカリに炒ったじゃこを散らしてサラダにしたり、
食用菊(もって菊や坂本菊)とほうれん草+しめじを茹でて麺つゆだけかけたお浸しとか
マコモダケの天ぷらとか
アクとかないので切って天ぷら粉で揚げるだけ。。
ハヤトウリを下処理した後白だし大さじ1とハチミツ小さじ1で漬物にしたりとか、
イカをさっと茹でて輪切りにし耐熱皿に乗せてマヨネーズかけて焼いて一味と青ネギをかけたものとかですね🤔味足りない時はポン酢もかけるとおいしいです!
ブリとか鯛のサクが安い時は豆苗、長ネギを斜め薄切りにして、ミニ電気鍋でしゃぶしゃぶとかもやってました!

はじめてのママリ
無限おつまみピーマンの塩昆布和え
レンジでできる、えのきのバター醤油
とかが多いです!
基本レンジでてきて、あえるだけ系がおおいです!

めめはじめてのママリ🔰
レパートリーが増えちゃいました
ありがとうございます😆💕✨
めめはじめてのママリ🔰
いいですね
ありがとうございます😆