※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
子育て・グッズ

ストローマグが飲めるようになる時期や上手く飲む方法について教えてください。

ストローマグっていつ頃から飲めるようになりましたか?
5ヶ月で始めたのですがなかなかうまく飲めずで、
悩んでいます😢どうやったら上手く飲めるか教えて下さい!

コメント

ママリ

どちらのマグをお使いでしょうか?

  • じゅん

    じゅん

    練習は、リッチェル アクリア コップでマグストロータイプで、マグはビーボックスです!

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね😌
    うちはピジョンとコンビと西松屋のマグを試したことがありますが、コンビはダメで西松屋はまだ早かったようで吸ってくれなくて、ピジョンを使っています❗️

    ピジョンの旧モデルは母乳実感の乳首も使えるタイプで3ヶ月から使えました。
    5ヶ月でスパウトで8ヶ月からコップ飲みやストロー飲みが使えるようになります。

    うちは8ヶ月に入ってからストロー飲みにしましたが、それまではスパウトを使っていました。
    8ヶ月でいきなりストロー飲みに替えたのですが、わりとすぐコツを掴んで飲んでくれました😳

    ストロー飲みは1歳までにできれば大丈夫って言われていますから焦らなくて大丈夫ですし、まだ6ヶ月ならスパウトで様子見て良いと思います😊
    ピジョンのマグマグコロン、オススメです✨

    • 11月9日
  • じゅん

    じゅん

    丁寧にありがとうございます😊
    安心しました!!
    ピジョンのマグマグコロン試してみます😊

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

最初はストローついたパックのものであげました!パックを押してあげてストローから飲み物出るんだよーというのを教えてこらストローマグにしました!

ちゃんと飲めるようになったのは9ヶ月とかだった気がします😂

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😊そのようなやり方で教えていくんですね!参考になります!!

    • 11月9日
りー

ウチもストローは最初吸いすぎてしまってゴホッッッとなっていました😂💦

5ヶ月でスパウト、
8ヶ月でやっとちゃんとストローができていたと思います😃❣️

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😊徐々に慣れさせていくということですね!がんばります🫧

    • 11月9日
ミッフィ

上の子は5ヶ月で練習なしですぐストローで飲めるようになりましたが下の子はストロー拒否でダイソーのトレーニングコップでコップ飲みから始めました。コップマスターしたらストローもすんなり飲めるようになりました😊

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😊練習気長に頑張ってみます!!

    • 11月9日
ミルクティ👩‍🍼

息子は9ヶ月過ぎてからストローマグで飲めるようになりました😅
それまで、たまにストローマグで飲ませていましたが、カミカミするだけで全く飲めませんでした🥲

長女は、7ヶ月の時にコップにストローをさして麦茶を飲ませたら、上手く吸って飲んでくれました😂
試しに、ストローマグで飲ませたら、普通に飲めました🤣

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😊
    コップにストロー参考にします!

    • 11月9日