※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
住まい

ポラスのインテリアを揃えた方、ニトリと比べて安いか気になりますか?半額になると聞いていますが、購入しましたか?

ポラスのお家の方、
ポラスのインテリアで照明やカーテン家具など
揃えましたか?

ニトリとかとどちらが安いんですかね🤔💦
一応半額になるとは聞いてますが。。

お願いしましたか?

コメント

那須

リビング部分のカーテンやブラインド、リビング照明、玄関やトイレや廊下などの小さい照明は注文しました。
ニトリのほうが安いですが取り付けの手間を考えるとポラスでいいか、となりました。

子供部屋や寝室のカーテンはニトリで、照明はネットにて購入しました。

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます😊♪
    そうなんですね!
    やはりニトリの方が安いんですね🤔‼️
    うちの旦那ももうポラスで良いんじゃない?っていう感じで、、、
    正直実際に部屋見てからでもいんじゃ?と思ったり、
    カーテンも気にいる物があまり無かったので若干妥協して、、、って感じで😣
    赤ちゃんもいるので付けてもらえるなら付けてもらっちゃった方が良いんですが、悩みます😣😣

    照明などもネットの方が安いですよね、、、
    今使ってる照明も使おうと思えば使えるので持ってくか新しくするか悩みます😣😣💦

    • 11月8日
  • 那須

    那須

    照明は今使ってるものをとりあえずつけて、ゆっくり気に入るものを探すのもアリですよ。
    うちはリビングには高めの照明をつけたのですが結局ダウンライトしか使ってないです😅

    カーテンは他で買うのもいいと思います!
    2箇所ウッドブラインドにしたのですが、これはポラスで正解だったかなと思ってます。

    新居楽しみですね。

    • 11月9日
  • ぴよ

    ぴよ

    そうですよね🤔‼️
    なんか調べたらLEDライトだと電気代が安くなるみたいなのでこれを機にLEDに変えるか、、、
    悩みます😫💦

    ダウンライトで事足りてるんですね🤔🤔

    因みに那須さんはリビング以外に和室もしくはステージリビングはありますか?
    ステージリビングの照明でも迷っていて、、、😣😣

    ポラスだと半額?になるみたいですが、それでもエアコン4台だけで100万、
    カーテン照明アンテナキッチンだけで100万行くか行かないかくらいでこんなに家以外に掛かるの😳⁉️と思ってます。。
    これから家具家電も買い足すとなると果てしないです😫💔

    ウッドブラインド素敵ですよね♪うちもリビングの3箇所に付けました!

    新居楽しみなんですが正直今より不便な所になるので不安しかないです😭😭💔💦
    未だにここで本当に良かったのか⁉️って思っちゃいます😣😣😣

    • 11月9日
那須

エアコンはポラスで注文しませんでした。
ポラスは元値が高いんですよね💦
家電も新しくされるなら、家電量販店で纏めて購入するとガツンと値引きありますよ。
3店舗くらいで相見積りして交渉すると安くなります!

うちはリビング横に和室がありますが、ほぼ子供の遊び場になってるので和風っぽいシーリングライトにしました。

  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね!
    元値が高いんですね😣💦
    一応今キャンペーンで半額以上安くなってるんですがそれでも高いんでしょうか😓
    子供も居るのでポラスで全部やってもらった方が楽じゃない?って感じで旦那は金額気にしてなくて😣😣💦
    カーテンとかもポラスでいいんじゃ無い?って感じです😳
    相見積もりとかするのが面倒なんだと思います😓

    因みにフロアコーティングはされましたか?

    和室なんですね!!!
    明るさとかあって色々悩みます😫
    今月末までに決めなきゃです😓
    一階はエアコン一台ですか?
    うちはステージリビングなんですがリビングとステージリビングの間にエアコン設置になってて、
    なんとなくエアコンって左端とか右端に来るもんだと思ってたので、真ん中にドカンと来るとなると気になるなぁって思ったんですが、那須さんのお家はどうですか?

    • 11月9日
  • 那須

    那須


    確かに各地に出向き相見積もりしても1割~2割引きくらいしか変わらないのなら、旦那さんの言うように手間を考えたらポラスで一律頼んだほうが楽は楽なので、金額を気にしない旦那さん太っ腹ですね🥰
    私は選ぶ楽しみもあったので色々お店に行ったりネットで探したりしました。
    子供部屋は後々子供達に自分で選ばせようと、ニトリのめっちゃ安いカーテンつけときました😅

    うちは1階はリビング端に23畳のエアコン1台のみです。
    冬は床暖を24時間つけっぱなしでほぼエアコンの出番はなく、使うのは夏だけです。
    真ん中にエアコンがくるって珍しいですね。
    そうなると室外機との配管が普通のエアコン業者だと難しいかもしれないのでポラスにお願いしたほうが柱や断熱材などの構造を把握しているので良いと思います。
    ただエアコン4台で100万は高すぎるような💦
    出向くのが大変でしたら、ネットでも良いのでエアコンの価格を調べてみてはどうでしょうか🤔
    私は2階の寝室は前のものがまだ新しかったのでそちらをつけ、子供部屋はほとんど部屋を使っていないのでエアコンつけてません💦
    こちらも子供達が部屋で寝起きしたり本格的に使うようになってからつけようと思ってます。

    フロアコーティングはネットで調べてポラス以外の業者でしました。
    してよかったか、と言われるとどのみち何年かたつと傷がついていくので最初の何年かの安心を買うためだったかな?と思ってます。

    ステージリビング素敵ですね✨
    シーリングのスポット照明をステージリビングにつけてるお家を拝見しましたがオシャレでした。
    明るさで悩まれているなら調光タイプお勧めですよ。
    明かりの色、蛍光色か暖色かは電球で調整できます。

    今より不便な場所、となってしまうと忙しいのもありマイホームブルーになりますよね😱
    ぴよさんにとって新しいお家が住めば都となりますように。
    長々と書いてしまってすみません。

    • 11月10日
  • ぴよ

    ぴよ

    お返事遅くなり申し訳ないです💦
    旦那太っ腹じゃなくて、ただただ面倒臭いんだと思います🙄🙄🙄
    数十万損してそうで私は何だかなーと思っちゃいますが、、、
    その少しの手間で数十万浮くならその分他の事に当てられるのになぁーって思います😣

    そうなんですね!!!
    やはり安いカーテンとかで充分ですよね!!!
    カーテンもポラスで良いんじゃない?ってなってます😓
    私は安いニトリとかで充分なんですけど。。

    あとは2階でも結構ロールスクリーンを勧められています。😓


    そうなんですね!
    冬は確かに床暖房もありますもんね🤔🤔‼️
    因みにリビング階段ですか?
    夏風が行き渡るように涼しいですか?
    今1番畳数の大きい29畳用を勧められていて、、、
    2階は寝室に今使ってるのを持って行って、
    隣の部屋を来客用兼子供部屋として、最初のうちは使おうと思い念の為エアコン付けようかと思っていて。
    あとは旦那が書斎にエアコン付けたいらしく、、、
    コロナ禍の頃は確かにずっとリモートだったので必要だったと思うんですけど今はほぼ大阪出張で週末しかいないしリモートも全くしてないので、
    書斎にエアコンいる?
    今付けても最近リモートないし、なんならリモートするとしても子供部屋兼来客用ですればエアコンそんなに買う必要無くない?と話しました。
    エアコンも使わないと故障しやすいみたいですし、本当に必要になった時の方が家電もどんどん良いのになって行くだろうしと提案してみました。
    書斎も将来的には子供部屋になるので子供が大きくなって1人で寝られるようになってから付けるのでも良いんじゃない?と
    伝えてみたら考えとく。って感じでした😅笑

    男って自分の書斎が欲しいんですかね😅笑

    エアコンヨドバシのネットで見てみたらお薦めされてる品番のエアコンは全て売り切れでした😣💦
    ダイキンのうるさらのやつです!加湿もしてくれるやつで、、

    フロアコーティングもされたんですね!うちも旦那がしておきたいとしたんですがポラス提携の所で結構高くてビックリしました😳😳😳‼️
    しかもフロアコーティングって傷を補修出来ないんですね😣💦
    仰る通り最初の安心を買う為ですよね、、、

    ステージリビングが気に入ってポラスに決めたくらいです🤗✨✨
    ステージリビングがあって必要な部屋数があるのがそこにしかその時はありませんでした😫
    ステージリビングにシーリングスポットの照明も良いですね☺️✨✨
    ちょっとみてみます!!!
    ありがとうございます😊♪

    そうなんです😣💦
    決めた事なのに悩みまくってて、、、もう後戻りは出来ないのに😓😓😓
    ありがとうございます😭💓
    住めば都となるようにプラスに考えようと思います!!!

    因みにこのリビングなんですけど那須さんならどの位置にエアコン付けますか?
    やはり端っこですか?
    今ブルーのリビングとステージリビングの間の所で提案されていて29畳用の付けたらドカン!と目立ちそうで、、、
    かつテレビ裏のクロスがヘリンボーンなのでカナリ邪魔になるなぁと思っていて😣😣
    ただ真ん中なので行き渡りやすいのかな?と思ったり、、、
    真ん中にリビング階段があるので上に逃げないかな?
    と思ったり、、、
    せめて左端に、、、と思ったんですがカーテンに当たってパタパタしちゃうみたいで、、、
    那須さんはその辺りどうですか🤔⁉️
    はたまた掃き出し窓2つの真ん中に付けるか、、、
    為こちらも向かいにリビング階段があるので風が2階に逃げるかなと思いました😣💦
    何か那須さん目線でアドバイス頂けますでしょうか?
    お忙しい所すみません💦

    • 11月14日
那須

1階はお友達や親戚が来たりするのでポラスでそれなりのカーテンつけましたが2階はほぼ人も来ないしニトリで十分なんですよね😂
リビングの掃き出し窓はレースのカーテンのみつけてます。夜はシャッター閉めるので問題無しです。

うちは2階は掃出し窓✕2、腰高✕3、
高窓✕2なので高窓の1つだけロールスクリーンです。そしてそのロールスクリーンは下げっぱなしで掃除以外であげたことないです💦

2階のカーテンをニトリで揃えた場合との差額をみせて旦那さんを説得できれば良いのですが🤔


うちもリビング階段です。
エアコン1台で夏も十分涼しいです。
階段のあがると途中からめっちゃ暑いですが😅
おっしゃる通り、エアコンって使わないと壊れやすいんですよね。
ぴよさんの提案すごく良いと思います👍✨
加湿付のエアコンは加湿の為のホースを通す必要があるので、私ならよく使う部屋だけにします🤔

うちのエアコンはぴよさんのおっしゃる左端のところについてます。
風向きをカーテン側にしていないからかパタパタすることもないです。
夏は24時間つけてるので強い冷風になることがないせいかもしれません💦
ポラスって天井が高いのでエアコンの存在感もマシかな?と思うので提案されているブルーの部分か、左端に置きたいです。
29畳用のエアコンって室外機もすごく大きいので、掃出し窓の間はおすすめしません😫

生活しやすそうな素敵な間取りですね✨

  • ぴよ

    ぴよ

    やはりニトリで充分ですよね🤔❗️
    リビングの掃き出し窓レースカーテンのみにされたんですね😃‼️
    確かに夜はシャッター締めますもんね🤔‼️
    うちはバーチカルブラインドにしたんですが、汚れた時洗濯するの大変そうだなぁと今更思ってます💦

    使っていない部屋とかですと余計に上げたり下げたりしなそうですよね🤔
    うちは謎に、ここはロールスクリーンがいいよー!と二階の4箇所がロールスクリーンになってます😓

    やはり旦那に話してみたんですが、カーテンとかもまあ良いんじゃないと。高くても。。そんなに気にしてないみたいで。それよりもやはり最初から取り付けされてる方が良いみたいです😓
    ポラスもカーテンとか照明半額になるとはいえそれでも高いですよね😣😣

    そうなんですね!
    それ聞いて安心しました😮‍💨
    やはり階段の途中から暑いんですね😅
    冬も床暖付けてれば問題無さそうですよね!

    壊れやすいですよね、、、
    なので、書斎で仕事はしたいだろうけど本当に今ほぼ出張で家に居ないので土日も仕事たまにしたりしますけど、子供部屋兼来客部屋兼仕事部屋でいいですよね!そしたらエアコンもプラスで買わなくて良いし、、、
    と思いました!

    加湿付きのエアコンは加湿のためのホースを通すんですね😳‼️知らなかったです😳‼️

    リビングと寝室は加湿付きにしようかと思ってたんですが、エアコン使わなくても加湿器使う時あるしなぁ〜と思ったりして悩んでます😣
    寝室には悩んでます!

    やはりリビングのエアコンは左端ですよね!
    私もイメージがそんな感じです!
    風向きを変えればカーテンぱたぱたする事も無さそうですしね!
    そうですね!ブルーの部分なのはエアコンの効率がいいからなのか、何なのか、、、
    ちょっと聞いてみます!
    また見栄え的に私は左初めてに置きたいのでそこも含めて聞いてみます!
    あとは左側にエアコンとなるとちょうどダウンライトがあるのでダウンライトがエアコン照らしたりしちゃうのかな?と思ったり、、、
    やはり掃き出し窓の間は無しですよね!
    室外機も道路側になるのでここは却下です!

    ありがとうございます♡
    間取りは気に入ってるんですけど、その為に駅から20分都内から埼玉の田舎の方で暮らす事となりました🥲

    因みにもう一点だけ伺っても良いですか?
    玄関の照明は人感とかですか?
    ペンダントライトかシーリングどちらですか?
    最初ポラスの方でシーリングの人感ライトを勧められたんですが、私的にペンダントライトが良くて。。
    今は人感センサー付きの電球に変えればペンダントでも行けるっぽいんですが、、
    ポラスでペンダントの気にいるライトが無くて自分で用意する事になるんですけど、椅子に乗れば届くかな?と思ってるんですけど、那須さんは玄関照明どのタイプにされましたか?
    締め切りが今月末なんですが、旦那ともまだ話が出来てなくて間に合うのかどうか、、、😣💦

    • 11月21日