![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供がメガネデビューします。普通のメガネフレームで活発な子供には大丈夫か心配。先生への対応も不安。
もうすぐ4歳の子がメガネデビューします。
普通の耳にかけるメガネフレームで購入しましたが、活発な子なので落ちたりしますかね😭?
確かクラスの子はスポーツとかでよく見るヘアバンドのようなメガネでしたが、それを勧められるのかと思ったら普通のメガネフレームでした💦
メガネかけてる活発なお子さんどうですか??
あと園の先生は、メガネかけてる子の対応大変だと思いますかね😭お昼寝の時や、うちの園は月に1回プールがあるので外すと思うのですが、先生たちが預かってくれると思うのですが正直めんどくさいとか思うんですかね💦
なんだかメガネ生活が不安になってきてました😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳と3歳、トマトグラッシーズかけてます。
ずれたりはありますが、落ちたりはあんまり見ないです。バンドなしです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこのメーカーのを購入されたかわかりませんが、うちはトマトグラッシーズを使っていてズレ落ちることはないですよ😀
鉄棒やでんぐり返しも眼鏡つけたままで問題ないです。
落ちる時といえば、お着替えの時に服の首元に眼鏡が引っかかってしまうので、眼鏡を外してからお着替えするくらいです👕
幼稚園ですが眼鏡っ子はクラスに2-3人いてますし、先生も対応に慣れてると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
メーカーまでは見てないのですが、となりにそのメーカーのはありました😂子どもの好きな色がなく違うメーカーのを購入してしまいましたが😭
なるほど💦お着替えの時ですね💦気を付けて様子見てみます!- 11月6日
はじめてのママリ🔰
そのメーカーも置いてあったのですが、子どもの好みの色がなく違うメーカーのを購入しました😂💦