![ヌコママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
うちはホームセンターで花買ってきて植えたりしてますねー🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほぼほぼ公園に行ってます😂
-
ヌコママ
そうなりますよね😂‼︎
公園で思いっきり遊んだら子供より大人が疲れてます💤笑- 11月5日
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
家にこもってるか公園行くかです笑笑
なるべくお金を使わないためにしてます🫡
-
ヌコママ
お出かけは楽しいですがどこかで割り切らないとですよね💸笑
我が家も公園様に助けてもらいます😂- 11月5日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
土曜日は公園やショッピングモールの無料遊び場か食料品の買い出しです!
公園は自転車で30〜45分くらいの遠めのところに行っています。
日曜日は近所の支援センターでスライム作りや工作してます😂
支援センターは夫が2人を連れて出てくれるので、私はのんびりしてるか作り置き頑張っています😊
-
ヌコママ
ショッピングモールに無料の遊び場があるなんて!!✨
日曜日に支援センターがイベントしてくれるなんて!!✨
羨ましすぎます😭♡- 11月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
主人の休みが日曜なので日曜は基本外出しますが大きめの公園に行ったり、ショッピングモールだったり…
土曜は子供2人と過ごしてるので午前中は家事したりゆっくりしてお昼ご飯食べてから近くの公園に行ってます☺️!
たまーに義実家まで行ったりしてます😉
日曜はほぼほぼ外食なのでお金無くなります💰笑
-
ヌコママ
全文似たような過ごした方をしております😊!!
私が楽したく外食大好きなのですが主人が止めに入るので、毎週外食羨ましいです😍- 11月5日
-
退会ユーザー
子供の年齢も上が男の子4歳8ヶ月、下が女の子で1歳0ヶ月なので親近感湧いてコメントしちゃいました📝♡
午前中に出たりすると必然的にお昼は外食になるし…お休みの日は外食せず自宅でご飯!公園にお弁当持っていく!とかみると、すごいなあと思います😂- 11月5日
-
ヌコママ
わぁ♡なんか嬉しくなり親近感湧きます🤭!まだまだ甘えたな4歳児にアクティブが増してきた1歳児..可愛いんですが大変ですよね🤣
朝からお弁当の準備したら公園行くまでに疲れ切ってしまいます..笑😱
もう少し下の子が大きくなったら余裕ができるかもですよね🤣
お互い3歳差育児がんばりましょうね♡- 11月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30分くらいで行ける公園にローテーションで行ったり、いつもの公園でも保育園のお友達と待ち合わせて行ったりして、飽きないようにしています😓
-
ヌコママ
公園に飽きるのは同じところばかり連れて行くからですよね🤣近所の3ヶ所がメインだったのでもっと範囲広げようと思います‼︎♡
- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年に使うレジャー費(旅行費用とは別ですよね?)を1ヶ月に平すと1.5万です😅
隣県の道の駅とかなんかちょくちょく出ちゃいます💦
土日は大きい公園か、道の駅、公共施設のイベント、買い物とかですかね(・・;)
-
ヌコママ
旅行費とは別です!
我が家も1万設定なのに我慢しても1.5万くらいになりつつあります🤮笑
道の駅が近くにある大きい公園に行くのも楽しそうですね♡探してみます‼︎‼︎- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!公園が附属してたり収穫体験ができたり、美味しいレストランがあったり道の駅って意外に面白いのでおすすめです🤣
うちも設定1万なのに超えちゃいます😓
お互い節制頑張りましょう🥺- 11月5日
![nina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nina
博物館や科学館によく行きます
入場料安いし年パスも安いとこ多いので。
後は公共の施設で室内プール行ったり、ザリガニ釣りや小魚捕まえに行ったりしてます。
釣り堀も安いとこあるので連れていったことがあります。
育休中は水族館の年パス買って月2回行ってました
夏はじゃぶじゃぶ池のある公園が多いです。
住んでる地域によって差はあるでしょうが調べてみると意外と安く遊べる場所出てきたりしますよ
-
ヌコママ
なんだか読むだけでワクワクしました!色んな経験をさせてあげてらっしゃるんですね🥺✨
もっと子供達と楽しむために色々調べて行動範囲広げようと思います!ありがとうございます☺️- 11月6日
ヌコママ
お花🌼いいですね!💡
その後のお手入れも一緒にできますし☺️冬に強いお花を検索して買いに行きます✨ありがとうございます♡