※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花束❁¨̮
住まい

キッチンの壁をどうすればいいか悩んでいます。壁を取り払うと油飛びが気になるかどうか知りたいです。

これはキッチンのパースなのですが、折角の対面キッチンなのに壁だらけで凹んでます。
右側の壁は構造上必要なものだから外せないし、中にバンパー?が入るので飾り棚にも出来ません。仕方ないので少し厚みを出してニッチとマガジンラックを付けました。
左側の壁は旦那が必要とほざきます。キッチン前に設置したカウンターはスタディコーナーとして使うのですが、パソコンも置きます。パソコンに油が飛ぶのが嫌と言いますが、オイルガード買うし、腰壁もあるし、壁つけなくてもいいじゃんと言ってもダメの一点張りです。

壁無くして、腰壁だけだとやはり油飛ぶの目立つのでしょうか?唐揚げとか…

コメント

花束❁¨̮

キッチンのパースです。

deleted user

ガラスタイプではダメなんでしょうか😭
壁よりはましな気がします!

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    室内窓も検討しましたが予算に合わずです🥲
    ガラスタイプのオイルガードありますよね✨わたしもせめてそれがいいです🥺
    旦那が壁がホーローでお手入れしやすいのに、その壁をわざわざ取る必要ないと言います😭
    いやいやお手入れするのあんたじゃねーだろって言ってもダメで。
    結局折れるの私だし😭😭😭

    • 11月4日
aya

ホーロー!タカラスタンダードですかね😁

我が家はパナソニックのフルフラットのペニンシュラキッチンです。
IH前には10cmぐらいのガラスのオイルガード、排気口にはtowerのオイルガード置いてますが、油はどうしたって飛びます。
ダイニングまではいってないですが。

普段誰が掃除をするかです。

上の方同様、ガラスで!!
開放感が違いますよー

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    開放感欲しいです🥺
    これだと閉じ込められてる感ありますよね。
    そう、掃除するの私なのに掃除のこと口出しするから腹立ってます。

    • 11月4日
もこもこにゃんこ

PC置くなら壁は欲しい気はします💦
ガラスだとPC裏のコードとかごちゃついたのがキッチン側から見えるのもちょっと嫌かも😅
ちゃんと綺麗に出来るなら良いですが。

私なら飾り棚つけて可愛い雑貨飾ったり、壁紙を変えてみたりしてみるかな〜と思います。😊

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    腰壁あるのでキッチンからコード系は見えない予定なのですが、やはり油ハネ考えるから壁いりますかね。
    みんなの様子を見渡したくて対面キッチンなのに、シンクとワークスペースの前しかリビング見渡せないのが後悔ポイント引きずりそうで😥

    旦那は折れないと思うので、飾り棚わたしもやってみようと思います。ありがとうございます。

    • 11月4日
てんまま

今の賃貸がまさしくこんな感じで、圧迫感と建売感というか、昔っぽくて嫌です…😅

いっそのことどこかに柱入れてもらったりできないんでしょうか?

スタディカウンター、物置になりそうで心配です。旦那様とか色々置いちゃわないですかね?一度作ったら取れないので
私だったら市販のデスクなどにします!

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    構造上必要な柱はもうここに決定だそうで、私も何度も折衝したのですがキッチンシンク横しかないそうです😭

    喧嘩の火種ですね。確かに普段からいろいろ置く人です😭でもここは娘の場所なのでさせません😫もし、んなことしたら許せなすぎます😭

    てか圧迫感ありますよねー😭

    • 11月4日
  • てんまま

    てんまま

    いっそのことコンロを向かって右に持ってきて、壁を有効活用するとかどうですか?換気扇を天井付けするとか…

    • 11月4日