![りーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
暴言、暴力の証拠はありますか?
調停をしても向こうが離婚を拒否したら離婚出来ない可能性はあると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暴言があり、調停起こして離婚しました。
弁護士さんには、暴言だけだと少し弱い、とはじめ言われていました。
実際、調停始まっても向こうは円満和解を求めてくるばかりでしたが、こちらはもう戻る気はないし戻りたくないと改めて調停員の方の前でも話しました。
離婚調停にあわせて、相手から子供の面会交流申し立てがあり、そちらの話ばかりが進んでいく状況だったため、私の担当の弁護士さんが、こちらは離婚を求めているのにその話が進まないのはどういうことだと、話してくれそこから改めて離婚の話が進み、このまま不成立であれば裁判起こしますと話したところ、相手は裁判は面倒だと思ったのか、離婚成立までいきました。
弁護士さんは着いていますか?
専門の方がいれば大丈夫だと思います。
頑張ってください!
-
りーちゃんママ
弁護士はついてます!
何回目の調停で離婚できましたか?
冗談かわかりませんか裁判でも起こせば?と旦那に言われてしまいました。- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちは3回目の調停で終わりました。
2回目の調停の時に、離婚条件考えてきてくれと言ったのに相手は一切考えてこなかったので、このまま話が進まないなら裁判にすると話したところ、相手から条件だしてこられてそれに同意する形で決着しました。
養育費は少なくなりましたが、別れられてよかったです。
ちなみに、私の時は調停不成立だったときは3年別居を続けて離婚しましょうと、弁護士さんから言われていました。
3年以上別居していて、婚姻関係が破綻している場合は離婚できるそうです。- 11月3日
-
りーちゃんママ
3回の調停で期間はどのくらいかかりましたか?😥
今別居して5ヶ月なんですが早く離婚したくて仕方なくて本当今の状態が辛すぎます😭
何も進まない無駄な時間が辛いです、、
もし不成立だった場合三年ですか😭😭それまた気合いですね。。- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
調停を申し立ててから3ヶ月位でした。
月に一回調停やってる感じでした。
裁判所が混んでいたりすると間隔がもう少し開いたりするのかもしれないです。
調停申し立てる前に別居して、別居してからだとトータルで別れるまでに半年位でした。
早く終わりにしたいですよね…。ものすごく気持ちわかります!
とりあえず別居3年でも構わないから、二度と一緒には生活したくなかったので、それくらいの覚悟はしてました…。- 11月3日
-
りーちゃんママ
半年で離婚できたのですね🥺
私もそれくらいの気持ちでいたのですが色々あり伸びて伸びて時間がかかってしまって😭
早く苗字を元の名前に戻したくてもどかしいです。
別居三年覚悟して頑張ります😭😭
色々教えて頂いてありがとうございました🥺- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
名字戻したい気持ちとかすっごくわかります!
私もそれを励みに頑張ってましたが、結局旧姓に戻さなかったです😅
調停まで来たのでまずは第一歩です!
まだしんどい時もあるかと思いますが、無理せず過ごしてくださいね!
応援しています!- 11月3日
りーちゃんママ
アザの写真はあります。