
コメント

りみたろう
気になるようだったらウェットシート持って行くのありですね✨お子さんが怪我したり共用のおもちゃを壊したり飲み込んだりしないようきちんと見てあげることが1番ですよ😊
飲食がどの程度いいのか聞いといたら後々楽です🙌
りみたろう
気になるようだったらウェットシート持って行くのありですね✨お子さんが怪我したり共用のおもちゃを壊したり飲み込んだりしないようきちんと見てあげることが1番ですよ😊
飲食がどの程度いいのか聞いといたら後々楽です🙌
「施設」に関する質問
山梨に桃狩りしに行きます。 2才0ヶ月の娘と行く予定です。 ホテルは石和温泉に宿泊します。 初日は、信玄餅の工場へ行き、時間があれば笛吹フルーツパークにも行こうと思うのですが、 笛吹フルーツパークは、水遊びでき…
これは警察に行ってもいいと思いますか?😰 高齢者施設の車で、車椅子の方を乗せるために30分以上、ほぼ毎日歩道を塞いでいます。 ちょうど園から帰宅する時間で、子供乗せ自転車に乗っているので、車の通りが多い車道に降…
療育施設に通っているお子さんがいる方に質問です。 相談員は皆さんついていますか? また相談員って必要でしょうか? 今、相談員が付いていますが一度トラブルがあり 信用が出来なくなってしまった為、皆さんのご意見…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!