![わかば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期で息苦しさを感じる時があります。横になっても改善されず、他の対処法を知りたいです。子宮の圧迫が原因か、他に何か影響しているのでしょうか?
妊娠中期ですが、日中や夕食後、入浴後などふとした瞬間に息苦しさを感じます。脈も早く空気を吸っても足りない感じがして、鼻息が荒くなります。中期の後半なのでもう子宮によって肺が圧迫されているのでしょうか?それとも他の事が原因なのでしょうか?
横になって休んでもあまり変わらないので、それ以外の対処法を教えて欲しいです。
- わかば(2歳0ヶ月)
コメント
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
横になって休んでも息が苦しいようでしたら、診察の際に先生に相談してみるのが良いかと🌟
お腹も出てきて色々と大変ですよね、私も立ち上がったり二階への移動などで息があがってしまい少し経ったくらいじゃおさまらなくて身体がしんどいです🥲
わかば
コメントありがとうございます!
来週健診なので相談してみようと思います😄
分かります!!今からこんなんじゃ後期はどうなるんだろうと不安になります😥