![まつげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもを連れてショッピングモールに行くタイミングについて相談です。コロナもありますが、たまに行ってもいいでしょうか?助言をお願いします。
皆さんショッピングモールに子どもを連れて行くのは、いつからでしたか??
コロナなども怖いのですが、たまには行ってもいいのかな
なんて思うのですが、
ご助言いただきたいです。
- まつげ (生後3ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
上の子は生後二週間、下の子は生後一週間でデビューでした🤣
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
息子は3か月、娘は1か月健診後からです!
近くにあるのでベビーカーでお散歩がてらリフレッシュに行ってました😄
短時間で帰れば負担はないかなぁと思います✨
-
まつげ
返信ありがとうございます!
やはり時間短く済ませて行かれる方が多いですね☺️参考になりました!ありがとうございます- 11月1日
-
さとぽよ。
今の月齢でも長居はしてないです!
どこで何をもらうかわからないので。
基本的には平日午前中だけです。
息子とは幼稚園帰宅してからもありますが娘は午前中だけにしてます。- 11月1日
-
まつげ
返信ありがとうございます!
やはりそうですよね〜!
外食などはどうされてますか?!- 11月1日
-
さとぽよ。
うちは主人がコロナを気にしてこの数年は外食は数回です。
子供が居ながらだとサクッと食べるのは難しいので、旅行行ったら外食してますが普段はテイクアウトばかりです。
ホントは赤ちゃん時代の方が外食しやすいのでたくさん行きたかったです😄
しかし、その分旅行の時に存分に楽しもう!って考え方に変えました。
最近はイベント開催され始めて、お祭りの屋台を楽しんでます✨
息子も今年初めてお祭りに行けてやっと屋台を見せれたのでよかったと思います!
コロナ禍で経験が乏しくなるのはイヤなのでなるべく近くに外出してます。- 11月1日
-
まつげ
やはりそうですよね、外食なかなかできずですよね…我が家もまだ一度もできてなくて…。個室とかならいいのかなとか、色々考えるものの、おじいちゃんおばあちゃんが、すごく一緒に外食したがるので、断り続けるのもなぁなんて考えて、予防接種おわったら一度行くか…って感じなのですが、😭年末年始も来るし、一気にいろんなことを解禁するのも不安で😭😭旅行いいですね〜一歳前でも旅行っていけましたか?!(質問ばかりすみません💦)
屋台とかいいですね!市民祭りなども今年から開催するみたいでいいなぁと☺️- 11月1日
-
さとぽよ。
娘は6ヶ月から新幹線で旅行行きました!
温泉デビューもしました。
息子は9ヶ月で飛行機デビューでした。
娘は、お食い初めで初めて外食でした。
個室のお店でしました。
そのくらいです笑っ- 11月1日
-
まつげ
返信ありがとうございます!
新幹線、飛行機すごいですね!息子も半年過ぎたら連れて行きたいです😊
やはり個室とかなら安心ですね!色々ととても参考になりました!ありがとうございました😊- 11月1日
-
さとぽよ。
すぐ動ける時期になるので色々な時期にいい刺激を😋ご家族で楽しんで下さいね✨
顔つきも変わってしまうので写真や動画も楽しんでくださいね✨- 11月1日
-
まつげ
はい!!!刺激たくさん与えられるようにお出かけも少しづつ始めます☺️写真も動画もそうですね!今を宝物に楽しみながら育児頑張ります!お忙しいのに、たくさんアドバイスありがとうございました☺️❤️
- 11月1日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
4ヶ月の頃は連れて行ってましたよ!
平日の朝早くから11時くらいには帰るようにしています!
-
まつげ
返信ありがとうございます!
そうですよね!行くなら午前中にサラッと行くつもりなのですが、まだBCGまで予防接種完了してないので不安で!- 11月1日
![ぶりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶりまま
2ヶ月なりたてくらいに行きました!
上の子も行くと自由に動けないので、下の子と2人だけで行って、授乳室でもゆっくり過ごして、お店もゆっくり回って😆 まだ飲んで時間に寝るだけの時期なので楽でしたよ✨
-
まつげ
返信ありがとうございます!
なるほど!そこまで神経質にならなくても少しぐらい行くには良さそうですね!- 11月1日
![と](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
と
生後3ヶ月くらいから普通に連れて行ってました!
家族や、子供と2人でとか気晴らしで行ってましたよ😊
ベビーカーや抱っこ紐に大人しくいてくれるなら、ゆっくり見れるし、欲しいものだけささっと買い物して帰ってましたよ!
でも行くのは絶対平日にしてました!
-
まつげ
返信ありがとうございます!
そうですよね!やはり平日にサラッと行く感じですよね!長居しないで、すぐ帰ってくるのが良さそうですね☺️- 11月1日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
下の子はもうとっくにデビューしてます😂
長女は4ヶ月くらい、次女はコロナが流行り始めた頃に生まれたので、デビューはかなり遅めだったと思います🧐
-
まつげ
返信ありがとうございます!
なるほど!!参考になります!近々デビューさせてみようと思います!- 11月1日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
ちょうど4ヶ月くらいに初めて連れていきましたよ☺️
-
まつげ
返信ありがとうございます!
やはりそれぐらいなのですね!年末年始も近くなるのでおばあちゃんの家とかで外出するので、少しづつ慣れさせていこうと思います😊- 11月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の時は遅めでしたが下の子は1ヶ月過ぎてから連れていきましたよ☺️
-
まつげ
返信ありがとうございます!
初めての子なので慎重になってしまってて💦時期を見て近々デビューさせてみようかなと思います☺️- 11月1日
まつげ
返信ありがとうございます!
えー!早いですね!!!!そこまで神経質にならなくてもサッと行くぐらいならいいのでしょうか?!
ルーパンママ
二週間の時は、抱っこ紐の試着して、ちょっと買い物して帰りました。
生後4ヶ月なら、もうそこまで気にしなくてもいいのでは?と私なら思います😊