
コメント

みちる
うちの旦那は横向きに寝るとイビキがスーっに変わります(*⁰▿⁰*)なので転がします!重たいですけど💦

退会ユーザー
イビキと歯ぎしりやばくてストレスです。゚(゚´ω`゚)゚。w
-
み(^O^)
それはやばい。。寝れてますか?
- 12月22日
-
退会ユーザー
夜中から仕事に行ってしまうので
まだ大丈夫です。゚(゚´ω`゚)゚。w- 12月22日

あーちゃん
別々に寝てます😅
私の旦那もイビキと寝息がうるさくて私が寝不足になり体調不良までなりました😭
-
み(^O^)
それが一番ですよね。。
子どもが起きるようになってしまったら別々に寝ます。。- 12月22日

suzu
本人にも言ってるんですけど、ほんっとにうるさくて我慢出来ない時は軽く鼻つまみます(^-^;
そうすると戻るので笑
-
み(^O^)
鼻つまみですね!やってみます(*´ω`*)
- 12月22日

♡R6-мΑм♡
うちも、いびきすんごいです‼
たまに本人に
ボイスメッセージで送ってやりますが
本人もびっくりするぐらい。。
熊か、なにかがいるのか!てぐらい
うるさくてm(__)m
うちも、横向きにすると
ちょっとましになるので
押して態勢変えさせます(笑)
妊婦で寝不足なうえ、いびきは
かなりきついです
-
み(^O^)
ボイスメッセージやろうかな。。笑
横向きになるとやっぱりマシになりますか。。
いびき、きついですよね(;ω;)
最近子どもよりもいびきで寝不足なような気がしますもの。。
お身体気をつけてくださいね。。- 12月22日
-
♡R6-мΑм♡
本人に聞かせてやるのも
いいかもですね(笑)
本人は、でかさに気づいてないこと
多いんで‼
悪気ないんだろけど
聞いてるこっちは、やぱしんどいですよね~
み(^o^)さんも
大変だとおもいますが
お身体気を付けくださいね🎵- 12月22日
み(^O^)
つねに横向いてほしい。。
いびきはしょうがないけど、イライラしますね。。
みちる
寝返り阻止するの大変です…( ;´Д`)確かにしょうがないですけど、本人も何か対策して欲しいです。寝てるから全然分からないんだろうけど…。
お子さんは起きたりしないですか?
み(^O^)
ですよね。。ほんとどうにかしてほしいって毎日思います。
子どもが寝たなーと思ったときに大っきないびきかかれると、イライラMAXですよ。
起きる前に旦那をたたきます。笑