※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳つらいですみなさんいつから夜まとまって寝てくれるようになりましたか?

夜間授乳つらいです
みなさんいつから夜まとまって寝てくれるようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜間ってほんとに辛いですよね😔😔

私は3ヶ月くらいから少しずつ長くなっていきました!
私の子はあまり寝てくれずスワドルを導入して寝てくれる時間が伸びていきました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま2ヶ月なんですけど
    夜もキッチリ3時間です
    スワドル着ても変わらなかったので着せてません、、😭

    睡眠時間長くするのってコツありますか?
    勝手に長くなるもんですか?

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク?母乳?の量を少し増やすのもありかなと思いました!
    私の娘は3ヶ月すぎまで1時間2時間おきに泣いていて混合だったのであげる回数や量増やしたりしちゃってました😭

    私は勝手に長くなりました😭
    朝まで寝るようになったのも半年過ぎてとかだった気がします😭それまでオルゴールやスワドル 朝散歩したり夜は真っ暗にして光いれないようにして寝かしつけしたり毎日試行錯誤してました

    • 11月1日
ムカハ♪

上の子は3歳まで、朝まで夜通し寝ることはなかったです😅

そして、今は、下の子が、毎晩一時間おきに起きます😭😭
今も抱っこですーー💦

本当に寝ないタイプだと、こういう子もいます💦💦

ままりん

一歳になってからようやく寝てくれるようになりました🥲
ただ、半年すぎくらいから感覚は長く空くようになりましたよ☺️🤍
無理しないで寝れる時は寝てくださいね🫶🏻

はじめてのままり

上のこの時は、生後半年くらいから寝てくれるようになりましたが、
下の子は生後1ヶ月でもう4〜6時間はまとまって寝てくれて、3ヶ月〜4ヶ月にはもう朝までぐっすりコースです。


ほんとそれぞれですよね😂
上のこの時は本当に苦労しました。授乳しても寝てくれなくて
めっちゃネットで調べてました😓

ママリ

2人とも夜間断乳してからでした💦

さらい

夜泣きひどかったから二歳ぐらいからです

なこ

めっちゃしんどいですよね。
半分夢の中行きかけながら授乳してます😇
最近やっと5時間ちょっと寝てくれるようになりました🙆‍♀️

ママリ

ミルク育児だったからか生後2ヶ月で朝まででした!
本当に辛ければ夜寝る前だけ
ミルクを足すのも良いかと思います☺️