

はじめてのママリ
①ドアを内側につける

はじめてのママリ
②ドアを両端につける

はじめてのママリ
ちなみに①にすると、耐震性の関係で、ドアの間に微妙な壁がついてしまうそうです。

はじめてのママリ
ちなみに収納(枕棚)は付けないことにしました。

ひまわり
コメント失礼します。
実家が①です!
年子で1つ下の妹がいますが、住んでいて特に不便は感じていませんでしたよ◎
ドアの間の微妙な壁も特に気にならなかったです🙌

ママリ
コメント失礼します。
ドアの位置よりも、壁が一枚でベッドが隣り合わせになるのはいやらしい意味ではなくプライバシーが心配です💦
我が家は隣の部屋とはクローゼットを挟む事をすすめられました。
なのでクローゼットなしなら、①の机がとなり合う方がいいと思いました。

はじめてのママリ🔰
②かな?
①だとトイレの真横にベットだとトイレの音が気にならないかな🤔今現在我が家は①でトイレの真横にはクローゼットあり、部屋の間に壁なしで広い1部屋とした使っていますがトイレを流す音(している音は聞こえない)は聞こえます💦なのでもし①で本当にトイレの横にベットを置くならクローゼットなどを挟んでいないのでどの位音が聞こえるのか分かりませんが音が気になるかもしれません。そしてトイレに入る人も近いから気にする人は気にするかも…
-
はじめてのママリ🔰
上の方がベットが隣り合うと…とあるのでそれも配慮するなら①②のどちらでもなく子ども部屋①は②の案のドア、子ども部屋②は①の案のドアにします。
- 10月31日

はじめてのママリ
みなさま
ありがとうございます!!❤️
コメント