![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
珽妊娠5ヶ月で旅行を検討していますが、海外や北海道、沖縄は避けたいです。オススメの国内旅行先を教えてください。30歳未満女性
現在妊娠5ヶ月で、最近結婚したばかりです!
6月頭に新婚旅行に行かないかと旦那が言ってくれていて、その頃には6ヶ月になってます。
安定期なので飛行機には乗れますが、妊婦だし、海外は怖いのでNG。
北海道は、妊婦さんは水銀ダメなので折角の海鮮も食べれないと思いNG。
沖縄は、折角行っても海には入れないと思いNG。
じゃあどこ行くん!!笑
ってなってるんですが、どこかオススメの国内旅行ってありますか?
海やハイキングなど、妊婦さんでは無理な観光スポットがあるとこではなく、ゆったりと楽しめるところを探し中です(´・_・`)
ちなみに、九州・長崎は祖父母が住んでいて良く行くので、長崎もNGです(>_<)
- こんたん(7歳, 9歳)
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
神戸と有馬温泉などはどうですか?
三宮で美味しいステーキ食べて、夜は神戸タワー付近を散策して夜景を楽しむ、異人館も2つくらいなら負担にならない程度でみられると思いますし、南京町という中華街も良いですしね(*^^*)
疲れたらカフェで美味しいケーキもありです。
循環バスを利用するとのんびり回れるかな?
あとは、近くに有馬温泉があるので一泊くらいのんびりされてみては⭐️
![☆奈緒☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆奈緒☆
こんたんさんがどこの方かわからないのですが、そのNGポイントだと温泉も感染症怖いから、車で帰宅できない範囲だと突然お腹いたくなったりしたらとか考えて結局どこも行けないのかなーとか思います。
ディズニーとかUSJとか、見て楽しめる場所にして子ども産んでからゆっくりご旅行してみては?
![しぃ君ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ君ママ
今住んでるところ行ったことがあるところがどんだけあるかがわからないのであれですけど😅
京都に舞子さんまたは花魁体験とかはどぉですか?
京都からだとレンタカー借りたら
大阪まで足のばすことも出来ますし😄
![CHIKA:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CHIKA:)
いいなー♡ステキな旦那さま(^^)
安産祈願で有名なところとか、パワースポット巡り的な旅行にするとか(^^)
貸し切り露天風呂付きのお部屋がある旅館とかなら気兼ねなくのんびりできそうじゃないですか?(^^)
![のぞみママ(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみママ(^^)
ワタシは8ヶ月で新婚旅行に広島の厳島神社にいきました。
修学旅行以来だったので良かったですが、トコトコよく歩いたので、のんびりだと湯布院とか温泉地でもいいと思います。
あとは遷宮したての伊勢神宮や、出雲大社とかどうですか?
伊勢神宮は五十鈴川を渡る(宇治橋を渡る)と、本当に空気が変わり、清々しい神聖な雰囲気の中、赤ちゃん共々お参り出来ますし、少し歩きますが伊勢神宮の周りにある月読宮や猿田彦神社は、さすが太古の昔からある神社だなーと思わせる形の神社です。(特に月読宮がおすすめ)
ネットで調べたりすると本当に楽しめる旅になると思いますよ
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます(^^)
神戸素敵ですね!
夜景が綺麗なイメージです!
回れるところも沢山ありそうだし、旦那は4日間くらいお休みをとるみたいなので、温泉にも泊まれそうです♡
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます(^^)
あっすいません、わたしは東京住まいです(>_<)
旦那も、お泊りディズニーは?と提案の中にあったので、それも検討中です(´・ω・`)
わたしが心配症なので、気にしすぎてたらどこも楽しめませんよね。泣
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
私はお腹がもともと張りやすく長距離や遊園地などは厳しかったため、家から車で2時間くらいの露天風呂付き客室の温泉旅館に宿泊しました(*^^*)ちなみに、今話題の箱根です!
お腹がおっきくなってきていても露天風呂付き客室なら気兼ねなく入れますし、旦那さんも一緒に楽しめて良かったです!近すぎて旅行って感覚が少ないかな、、と思いましたが、旅館も少しお高めの所をチョイスし、非現実感を味わえたのですごく良かったです\(^o^)/帰りには近くの神社で安産祈願をしたり寄れそうな所を寄って帰ってきました。
温泉で探してみるのも良いかもですね(^ω^)リッチに星のリゾートとかいいのでは?(*^^*)
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
京都の花魁体験は、前からやってみたかったです(*´ω`*)
京都ならゆっくり観光できるイメージもあるので、良さそうですね♪
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
パワースポット巡りは考えてなかったです(@_@)
結構調べたらいろんな所にありそうですね、調べてみます!
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
8ヶ月だとお腹も結構大きいですね(^^)
広島は美味しいものもいっぱいあるし、そそられます(*´ч`*)
やはり神社やお寺など、そーいった雰囲気のところが皆さんオススメされますね♪
ネットで調べてみます(¨̮)
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
妊娠&ご結婚、おめでとうございます。
新婚旅行いいですね。
東京にお住まいとのことですので、例えば新幹線で京都とかはどうでしょう。
あとは伊勢参りとかもいいですよ。
松坂牛食べたりとか!
海鮮も美味しいですよ。
産婦人科の先生も刺身などは量さえ気をつければ、大丈夫と言われました。
ちなみに昨日私はディズニーランドに行ってきました。
泊まりでいったらゆっくりできますよ。
今、七ヶ月ですが、楽しめました。
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
わたしも5ヶ月に入ってから、お腹がよく張るようになってしまい、よく痛みます(╥﹏╥)
近場でも、普段は行けないようなリッチな温泉旅館に泊まってみるってのも手ですね。笑
客室露天風呂は憧れです♡
![KK☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KK☆
参考にはならないですが、安定期にはいったなら
あんまり激しく動かなければいいと思いますよ(´▽`)ノ
こども産んだら自分の時間なんてないし、
二人の時間もないし
中々旅行なんていけなくなると思うので、
旦那さんと二人でゆっくりラブラブできる時間は子供が生まれるまでですよ(´▽`)ノ
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
ありがとうございます(*´ω`*)
松坂牛!旦那が肉大好きなので喜びそうです!
わたしもネットで見るまでは生魚ダメなの知りませんでしたけど、多少ならいいんですかね…
お泊りディズニー羨ましいです♡
妊婦さんでも乗れる乗り物もいっぱいありますし、雰囲気だけでも楽しめますもんね♪
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
安定期とはいえ、どのくらい赤ちゃんが耐えれるのかって分からなくて難しいです(╥﹏╥)
やはり子供産まれたら改めてゆっくり行こーう!ってのも厳しいんですかね…(ーー;)
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
私は7ヶ月で三重までいってきましたよ♩
家から片道3時間程度ですが、、、
子どもが生まれてからは贅沢できないだろうと
露天風呂付きのお部屋に泊まり
(とっても高かったです(笑))、
おかげ横丁をぶらぶらしたり
なばなの里や水族館にいったりと
ゆーったり旅行してきました!
ディズニーやユニバも行きたかったのですが
安定期とはいえ乗り物の揺れとかが怖くて、、
![KK☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KK☆
安定期なので
うちは何にも気にせず好きなことしてますよー
自分がしんどくなれば
ゴロゴロしてましたが
あっ、これはあくまで家の中でなので、
旅行とかは旦那といったことがなくてむしろ羨ましいです((((;゚Д゚)))))))
だから自分がしんどくなれば休憩を挟んだらいいと思いますよ(´▽`)ノ
生まれたら子供が最優先なので
旅行なんて子供がある程度大きくなってからのほうがいいとおもうので
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
8ヶ月のときに4泊5日で北海道行きました^o^
飛行機はCAさんが常に気にかけてくれるし、ホテルや旅館でも大きいおなかで大浴場はいってましたが、変な目では見られませんでした^o^
魚介も、たくさん食べたし、すごく満足してます。
移動はつねにレンタカーにして、トイレも好きによれるし、移動中は眠気に負けて寝てしまったりしたので、そんなに疲れませんでした^o^
子供がいる旅行は近場一泊でもすごく疲れます^_^;
記念になるので、あまり心配せずゆっくり過ごしてください^o^
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
なばなの里って、冬にイルミネーションやってるところ?かな?
赤ちゃんのためにも今から貯金!と思ってますが、逆に2人の時間は今しかないし…と、予算も立てづらいです。笑
三重は行ったことないので興味あります!
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
つわりの時期に比べると大分楽になったし、出来ることの幅も広がりましたよね(¨̮)
1番を言ってしまえばそりゃあ海外に行きたいですが、向こうで何かあったら病院も英語か…と思うと絶対無理な気がして。笑
休憩を挟みつつも、行きたいとこやりたいこと楽しもうと思います♡
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
4泊5日なら、大分満喫できますね♡
魚介も、水銀はダメ!とか言うけど、そんな神経質にならなくていいんですかね(´・ω・`)
旦那も魚介は1番好きなので北海道ほんとなら行きたいです(^^)
わたしも3泊くらいは出来そうなので、ゆったりとしたプランを組んでいけば、疲れることもなく満喫できそうですね♪
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じくらいの考えです。
チョット高級な温泉旅館にいきました!お部屋に温泉がついてる草津の温泉でした。家からは3時間チョットですね。
行っておいてなんですが、チョット遠かった、、
私は今もですが電車が乗り物酔しちゃうからダメだったので、
車で行ける所で探しましたが、思ったより体がしんどかったです。
疲れやすいし、意外とのぼせました。
いつもは温泉長風呂するのに、なんだかもったいなかった、、
そして帰ってきた時になんか二人して疲れてました。笑
いろいろ体のことも心配なので、せっかくなら自分が安心できる距離の場所で、自分で疲れない程度の場所で、とした方が良いです。
人によって体力も違いますしね(´∀`)
![こんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんたん
コメントありがとうございます!
長風呂はダメって聞きますよね(´・・`)
あれもダメこれもダメだと、中々選べず…笑
ぴぃさんの言う通り、人によって体力違うと思うので、どのくらいなら自分の体力に合うか旦那と決めます(>_<)
コメント